仕事場のオーディオ / 昼食を食べる応接室
公開日:
:
オーディオ
*
高槻遠隔画像診断センターの応接室のオーディオで、すべて私の私物。
写真は斜め上からのアングルで歪んでいますが、ご容赦を(手前のテーブルが重くて動かないもので)。
- スピーカー1: KEF製 Coda9 (ヤフオクで 1670円)
- スピーカー2: DENON製 SC-E232(ヤフオクで 5000円)
- アンプ: S.M.S.L 製 SA-S1+G-EX ゴールド(新品 4000円くらい)
- プレーヤー: パイオニア製 DV-393(ヤフオクで 500円)
*
ラックはないのでイスを借用。ちょっとオシャレかも?
現在は SC-E232 にケーブルを繋いで、Coda9 はスピーカー台として使用。
2種のスピーカーの間には laminated paper sheets を挟んでいます。要するにカタログ誌(雑誌、電話帳でも可)ね。
*
Coda9 より SC-E232 のほうが高域が繊細で、BGM には適しています。
###
関連記事
-
-
パイオニアDVDプレーヤー DV-535 トレイが出るけどすぐ引っ込む
DVDプレーヤー DV-535 は1台誰かに進呈し、もう1台を使っていましたが、トレイが出る
-
-
MarkAudio 8cmフルレンジ「OM-MF5」向けバスレフ型スピーカーボックス 落札
久々にヤフオクで落札。本日はもう一つ別のものを落とせましたが。 junichitanz
-
-
SA/F80AMG スピーカー完成
以前から放置していたスピーカーを製作。 エンクロージャー(箱)はヤフオクで売っている、仙人
-
-
オーディオという趣味・・・沼にハマらないために
昔流行った趣味でオーディオというのがありました。 最初はモノラル再生で、スピーカーは1つでしたが、
-
-
スピーカーの測定距離にだまされないように
「3ウェイスピーカーの致命的欠点」で述べたように、大きなスピーカーは大きな部屋でないとまともに使えま
-
-
変換アダプタ型USB-DAC 330円 (2)
思ったよりすばらしかった 330円の格安 USBサウンドアダプターのお話の続きです。
-
-
オルトフォン コンコルド 105
NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ に オルトフォン
-
-
【ヤフオク】バックロードホーン「コサギ」用エンクロージャー 落札
2017年7月に発売された OMTOMO MOOK付録の PIONEER 6cmフル
-
-
ELEGIANT Bluetooth パワーアンプ ゴールド (2)
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ステレオ スピーカ