*

BOSE AM-5III のサブウーファー

公開日: : 最終更新日:2019/05/25 オーディオ

以前、3Dウーファー(モノラルのサブウーファー)として、BOSE の AM-5III のベースモジュールを使っていたことがありました。

あ、サブウーファーとスーパーウーファーは同じ意味です。

AM-5III はサテライトスピーカー(左右1組)とベースモジュールからなるシステムです。

このベースモジュールはパッシブタイプ(アンプなし)の 3Dウーファーでした。周波数調整や音量調整ができないので、このサテライトスピーカー専用のチューニングになっており、他のスピーカーと合わせようとしてもなかなか合ってくれません。200Hz 以下を担当するようになっていたようです。

内部はこんな感じ。

なかなかキテレツな構造です。ロングポートA のないタイプのスーパーウーファーはよく見ますが。

使いこなそうと思うと、外部にネットワーク(もしくはグラフィックイコライザー)とアンプを繋げて使うしかありません。

私は Victor のグラフィックイコライザーとパイオニアのプリメインアンプを使用してました。フロントスピーカー用のアンプの録音端子からパイオニアのアンプの AUX 入力に RCA コードをつなげばいいのです。

こういうポートから音を出すタイプ(スピーカーユニットは箱の中に装着されており外から見えない)はなんか濁った低音に聞こえるという人もいます。

確かに冴えない音だなという気がしました。

スピーカーが丸見えのタイプのスーパーウーファーのほうがクリアな低音に聞こえることが多いと私も思います。

そういうスピーカー丸見えタイプで、周波数調整や音量調整ができるアンプ付きアクテイブスーパーウーファーでホームユース用での現行機種ではソニーの SA-CS9 がよく売れているらしいです。新品で 2万円以下という破格値だからかな。

ソニー SONY サブウーファー SA-CS9
ソニー(SONY) (2014-05-20)
売り上げランキング: 21,001

ソニーは嫌いという人(私もあまり好きではない)には JBL はいかがでしょう。3万円以下という信じられない価格。ホームシアター用の単体売り製品なので安いのでしょう。ひょっとしてチャイナ組み立て? コーンの大きさはソニーのと同じ(直径25cm)。

 

うーん、買うとしたらソニーでいいかも。

関連記事

SONY スーパーウーファー SA-W101 落札&到着

###

関連記事

Zensor1 と KOKIA

買っては見たものの、過度の繊細さが気に障ってしばらく部屋の片隅に置いていた DALI Zen

記事を読む

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」

前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました 」の続きです。 鳴ら

記事を読む

FX-Audio製 FX-98E 注文

昨日、「5のつく日セール」で 10%オフということで、ノースフラットジャパン製 FX-98E

記事を読む

DALI スピーカー ZENSOR 1 ブラックアッシュ

DALI スピーカーシステム ZENSOR 1 ブラックアッシュ ZENSO

記事を読む

DVDプレーヤー Pioneer DV-353

DV-353[/caption] * DV-353 です。 すみません、もうビョ

記事を読む

マルチスピーカーの意義

ここでのマルチスピーカーというのは、2ウェイとか3ウェイ、4ウェイとかのスピーカーシステムのことで、

記事を読む

オンキヨー自己破産

大阪の由緒あるオーディオメーカーであるオンキヨーが自己破産したとか。 もうすでに終わっていたよ

記事を読む

SA-98 というアンプ SA-98G-EX

* SA-98G-EX なる中華デジタルアンプが SP01 で取り扱い開始。 > h

記事を読む

no image

Sansui 倒産

* 先月初め、ついにそのときが来た。 山水電気の倒産です。 負債は 2億4765万円。 東証

記事を読む

音楽レコードについて(2)

以前の記事「音楽レコードについて」の続きです。 レコード製作の最初の段階はカッティングマシンで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑