SAD-01-BK 音質
公開日:
:
オーディオ

ずいぶん以前に購入した SAD-01-BK です。BK は黒の意味ね。
Tripath の TA2024 をパワーIC に使ったアンプで、USB-DAC(バーブラウン社の PCM2704 を使用)が付属しています。
アナログ(RCA)入力もあるので、入力切替スイッチがあります。
おまけにヘッドフォンアンプも付いています。私は使っていませんが。
SP01.jp で購入しました。5,450円。
うちのデジタルアンプのほとんどは SP01.jp というネットショップで購入していますが、このショップは現在休業中(店主一人で体調不良のためとか)です。
再開が望まれますが、無理でしょうかね。
*
チップの構成からすると、他社のTopping TP-30 とほぼ同じです。部品が全部同じではないので、音は違うと思いますが、かなり似ているでしょう。
現在、この SAD-01 は高槻で使用中です。
DVD プレーヤー(音楽CD用)とパソコンからの入力を受けています。
スピーカーは現在オルトフォンの 105。
TA2024 は TA2020 と違って繊細な おとなしい音ですが、オルトフォン 105 が小型の割りに結構太い音を出すので、細さを感じません。
いいコンビかもしれません。
それにしても YouTube の音がいいですわ。
関連記事
###
関連記事
-
-
Dynavox LY401F 4インチフルレンジをバックロードホーンにセット
イタリアのブランド Dynavox(ディナヴォックス) の 10センチフルレンジスピーカーユ
-
-
KENWOOD DP-5020 動いた
30年ほど前の 1989年にケンウッドから発売されたフルサイズCDプレーヤー「DP-5020
-
-
Olasonic USBスピーカー TW-S7(W)
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
OM-MF4+WP-SPMF4 バスレフスピーカーのその後
今年のムックの付録のマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF4 は OM-MF5 ほ
-
-
S.M.S.L SA-S1+G-EX
この前自分で修理したデジアンですが、なかなかいい音を醸し出しています。 細身ながらキレ
-
-
USBスピーカー Olasonic TW-S7
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
スピーカーの低音について
私はチェロの曲が好きなので、スピーカーを作るときはチェロの最低音の 65Hzまでの再生を一応の目標と
-
-
【ヤフオク】 飛びねこ製エンクロージャー 到着
スピーカーエンクロージャー(とシステム)をお売りになっている三重県のガレージメーカー 飛びね
-
-
DENON SC-E232 (2)
DENON SC-E232 上のブサイクなツラのスピーカーです。 一時期この SC-E シリ
- PREV
- 日本人はなぜ「小さないのち」に感動するのか / 呉善花
- NEXT
- [ふるさと納税] 都城 豚肉セット






