共立電子エンクロージャーキット WP-SPMF4 作ってみました
公開日:
:
オーディオ

以前の記事「OM-MF4 用のエンクロージャー」の続きで、ワンダーピュアシリーズで有名な共立電子さんのエンクロージャーキット WP-SPMF4 が届いたので本日作ってみました。
プラスドライバーと万能ボンド(木工用)があればできます。
板のカット、穴あけの精度がいいので簡単にできます。
ボンドの乾燥時間を含めても 40分くらいでできます。
ダクトは 3つの短いダクトを連結して長さを調整します。1つだけ使えば 100Hz、2つなら85Hz、3つなら 75Hzとダクト共振周波数を設定できます。
私は当然3つ使用(あとで減らせますけど)。
ユニット OM-MF4 を取り付けて早速試聴。
OM-MF5 のバックロードホーンと取り替えてみると、さすがにバックロードホーンでないので能率が低く、アンプの出力をちょっと上げないといけませんが、OM-MF5 よりさらにクリアで高解像度。
低音はバックロードの軽い低音ではなく、ドスの効いた低音。
エージングも済んでいないのに最初からこんな音が出るなんて。15mmの板厚が効いているのか。
もう少し聴いてから吸音材の追加などを考えます。
*
あ、忘れてました。超オススメです。
注文はこちらから>バスレフエンクロージャー組立キット(2台1組) WP-SPMF4
関連記事
これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 到着
###
関連記事
-
-
audio-technica CDレンズクリニカ 湿式 AT-CDL31
★★★☆☆ CD のレンズピックアップを掃除するための CD型クリーナーです。 いく
-
-
Alpair6P と Alpair6M
Alpair6P と Alpair6M は 8cmユニットで姉妹品ですが、前者はペーパーコーン、
-
-
オーディオ雑誌「無線と実験」とフラットスピーカー
オーディオ総合雑誌と名乗っている「無線と実験」という月刊誌があります。 「無線と実験」なのに無
-
-
スピーカーエッジ 修理
ONKYO D-200[/caption] * 長らく放置していた、ONKYO D
-
-
月刊ステレオ 2018年9月号 いまを生きる長岡鉄男流
stereo (ステレオ) 2018年 09月号 [雑誌] 価格:97
-
-
サブウーファーについて
スピーカー自作におけるサブウーファーのありがたみ スピーカーを作っているとサブウーファーがあればい
-
-
SAD-01-BK 音質
ずいぶん以前に購入した SAD-01-BK です。BK は黒の意味ね。 T
-
-
ION Audio のレコードプレーヤー
昨日、大津のイオンにカミサンのヘアードライヤーを買いにいったら、隣の棚で ION と書かれた
-
-
S.M.S.L SA300 デジタルアンプ注文
今朝、ネットニュースで「中国政府が一般中国人のパスポートを取り上げ始めた」と聞いたので、もう
-
-
雑誌Stereo(ステレオ) 2012年8月号 スピーカー付録
* おなじみ、ステレオ誌のオーディオクラフト特集号です。 毎年この号だけは買ってしまう(あ
- PREV
- あの「シルクロード」NHK-BS で再放送中
- NEXT
- 図解でわかるはじめての電子回路 / 大熊康弘






