*

デジタルアンプ Lepai LP-2020A+(LP-V3) ブラック 12V2Aアダプター付 到着

公開日: : オーディオ

ヤフオクで 1580円で新品が売っていたので購入。

中国からの発送で、到着に 2週間くらいかかりました。

箱に ”Lepy”とありますが、アメリカ輸出用ブランドで、筐体には Lepai と印刷してあります。

Tripath TA2020-20 を使用した割合に有名なモデルです。

12V2A ACアダプター までついて 1580円は安い。13.5V ではないものの 12Vクラスのアダプターは結構値が張りますからね(1000円ではまず買えません)。

SMSL製のデジアンは多数持っておりますが、Lepai 製は初めてだったりします。

早速音出し。鳴りました。

不満点1

電源ONとともに、ボリュームの周りが青く光る仕様となっていますが、不規則に点灯を繰り返し、すぐに消えてしまいました。

早速の不具合です。

でもユーザーの間ではまぶしすぎて LED を交換した人もいるようですから、これは改造する手間がはぶけたということで、別に問題なし。

消費電力も減るしね。

不満点2

電源投入時のブーンというハムノイズがいまどきのデジアンらしくありません。

これはこの個体独自の問題かもしれません。

音を出すとかき消されてしまいますので、あまり問題になりません。

特長

このアンプの特長はトーンコントロール(高音、低音)がついていること。

音が濁ると言われて嫌われる機能ですが、必要なときには使えばいいので。

デザイン

両サイドに変な出っ張りがありますが、これはもともとカーステ用だからです。

できたら下方向に折り曲げて 多脚戦車風 にしたいところですけど。

###

関連記事

中華デジタルアンプ

* 先日自分でも収拾がつかなくなっているので、まとめました。 また増えたので追加。 * 現

記事を読む

今年の Stereo8月号付録 8cmフルレンジ M800 向けバックロードホーン エンクロージャー 落札

2016年8月に発売される Stereo8月号にはまたスピーカーユニットが付録で付いてきます。今

記事を読む

SC-E727 塗装

SC-E727[/caption] * 100円ショップで買ったスポンジヤスリが重

記事を読む

Technics テクニクス SU-A700 動作確認済 落札

なんと、SU-A900 を落札したと思ったらその弟分の SU-A700 も落札できました。

記事を読む

Quad 11L Signature 最安値

11L2 Signature は定評あるスピーカー Quad 11L2 の後継モデルのようで

記事を読む

うちのメイン(?)オーディオシステム

* 変則的ですが、2組のアンプ、2組のスピーカー、3つの光学プレーヤーからなる自宅のシステ

記事を読む

日本製 LP レコードの変な価値

以前の記事「日本人の給料はなぜこんなに安いのか / 坂口孝則」で紹介したこの本の p145 に、日本

記事を読む

ONKYO GX-R3X パワードスピーカー

ONKYO WAVIO ル・シータ アンプ内蔵スピーカー 6W+6W オニキスブ

記事を読む

これならできる特選スピーカーユニット マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製8cmフルレンジ・スピーカーユニット (ONTOMO MOOK)注文

これならできる特選スピーカーユニット マークオーディオ編 特別付録:マー

記事を読む

ONTOMO Shop でセール開催中

音楽之友社のやっているオンラインショップ ONTOMO Shop で 9/10 までセールをやってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑