デジタルアンプ Lepai LP-2020A+(LP-V3) ブラック 12V2Aアダプター付 到着
公開日:
:
オーディオ
ヤフオクで 1580円で新品が売っていたので購入。
中国からの発送で、到着に 2週間くらいかかりました。
箱に ”Lepy”とありますが、アメリカ輸出用ブランドで、筐体には Lepai と印刷してあります。
Tripath TA2020-20 を使用した割合に有名なモデルです。
12V2A ACアダプター までついて 1580円は安い。13.5V ではないものの 12Vクラスのアダプターは結構値が張りますからね(1000円ではまず買えません)。
SMSL製のデジアンは多数持っておりますが、Lepai 製は初めてだったりします。
*
早速音出し。鳴りました。
不満点1
電源ONとともに、ボリュームの周りが青く光る仕様となっていますが、不規則に点灯を繰り返し、すぐに消えてしまいました。
早速の不具合です。
でもユーザーの間ではまぶしすぎて LED を交換した人もいるようですから、これは改造する手間がはぶけたということで、別に問題なし。
消費電力も減るしね。
不満点2
電源投入時のブーンというハムノイズがいまどきのデジアンらしくありません。
これはこの個体独自の問題かもしれません。
音を出すとかき消されてしまいますので、あまり問題になりません。
特長
このアンプの特長はトーンコントロール(高音、低音)がついていること。
音が濁ると言われて嫌われる機能ですが、必要なときには使えばいいので。
デザイン
両サイドに変な出っ張りがありますが、これはもともとカーステ用だからです。
できたら下方向に折り曲げて 多脚戦車風 にしたいところですけど。
###
関連記事
-
-
鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました
ヤフオクで junichitanzawa さんから落札した鳥型バックロードホーン型ス
-
-
デジタルアンプ ステレオ誌
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽之友社 2011-1
-
-
KORG DS-DAC-10R 買おうかな
買おうかなと思って、まだ迷っているのが本機。 USB-DAC として高機能なので買って
-
-
BEHRINGER (ベリンガー ) / MONITOR 1C
BEHRINGER / ベリンガー 1C-BK ( 1CBK ) マルチタイ
-
-
Woman / 諫山実生
Woman posted with amazlet at 19.05.09
-
-
【ヤフオク】FOSTEX 8cmフルレンジ 『FE83NV』用バックホーン箱 落札
作者の junichitanzawa さんから落札。 試用されたもののようでユニットの
-
-
内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱に Monacor SPM100-8 を装着
以前の記事「内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている問題
-
-
Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱
Stereo という雑誌の 2013年8月号の付録の 5cmフルレンジユニット スキャンスピ
-
-
古い AU-α607 MOS Premium リハビリ
壊れたと思った Sansui AU-α607 MOS Premium ですが、パワーアンプダ
-
-
DENON SC-E232 (2)
DENON SC-E232 上のブサイクなツラのスピーカーです。 一時期この SC-E シリ