*

SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着

公開日: : オーディオ

ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、

「シャープの2000年製1BIT コンポです。本体 リモコン スピーカー(ケーブル付) CD/MD ラジオちゃんと鳴ります。再生しか動作チェックはしていません。スピーカーネットが何箇所か破れています。本体下の扉の留め具が壊れていて外れてしまいます。」

とのことで、写真を見ておそらく CX1 だろうとあたりをつけて 1000円で落札。

スピーカーケーブルもアンテナも付属しており、リモコンも生きておりました。

チェックしたのは CD のみですが、ちゃんと動作しました。

この機種は CDプレーヤー蓋の開閉の誤作動が持病らしいですが、今のところありません。

ただ演奏中、蓋にちょっと触れただけで開いてしまいます。

大音量時など振動で開いてしまう可能性はないとは言えませんね。

ネットで情報を調べると センサーの洗浄で直ることもあるようです。

15年前の機器で故障が心配?アンプ部は 20-30年もつことが多いですから心配は不要。

この機種はシャープ 1ビットデジタルコンポの初代です。

アンプは 2.8MHz の動作周波数です。

付属のスピーカーでは冴えない音です。音像がふくらんでしまい、キレがありません。ややニゴリが多い印象。

スピーカーをちょうど近くで余っていた B&W DM601S3 に換えると、このスピーカーのキレとしまりが遺憾なく発揮されます。

躍動感は少し抑えられていますが、これはシステムコンポの音ではありませんね。単品コンポに匹敵します。

普通のシステムコンポはスピーカーを含めた音作り(要はスピーカーの弱点を補うようにアンプ側で味付け)をしているので、スピーカーを換えると変な音になることがしばしば・・・いいスピーカーを繋いでもその長所を生かせないものがほとんどです。

###

関連記事

Silver RX2

Silver RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロスブラッ

記事を読む

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」

前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました 」の続きです。 鳴ら

記事を読む

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ 壊れた

PCM2704 を使った USB-DAC です。USB2.0 対応で、USB3.0 では使えなかった

記事を読む

真空管アンプの功罪

真空管アンプを昔作りました。 市販のものも買いました。 でも今は使っていません。 真空管ア

記事を読む

雑誌 Stereo (ステレオ) 2013年 01月号 USB-DAC 付録

【送料無料】stereo (ステレオ) 2013年 01月号 価格:2,8

記事を読む

no image

オブジェのようなスピーカー

http://hakusen.jp/ano.html こんなの見つけました。 128000

記事を読む

SA-98 というアンプ SA-98G-EX

* SA-98G-EX なる中華デジタルアンプが SP01 で取り扱い開始。 > h

記事を読む

ONKYO プリメインアンプ A-909 到着

ヤフオクで 1600円(+送料1200円)で落札。 さきほど到着しました。 ON

記事を読む

no image

CPRM対応スモールサイズDVDプレーヤー ADS-370CDS

セントレードM.E. CPRM対応スモールサイズDVDプレーヤー ADS-370CDS

記事を読む

パイオニア DVDプレーヤー DV-225V

久々にヤフオクでゲット。 2012年製。1000円でした。 リモコンがないので安かった。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑