中華デジアン SA-98E 160+160W

*
久々に買いました、デジタルアンプ S.M.S.L 製 SA-98E (黒色)。
ヤフオクで新品を買えました。なんと、7990円。
*
SA-98E の特徴は
- STMicroelectronics社のチップ TDA7498E を採用
- 過電流・加熱保護、ポップノイズ防止機能付
- 100%アルミケース
- 片チャンネル 160 W(4Ω)のハイパワー
- サイズは 142mm×95mm×30mm(突起部含まず)
- 入力:line入力 : 2ch (RCA)
- 付属品:メーカー推薦 電源アダプタ、簡易説明書(英語、SA98と共通)
*
なんといっても、TDA7498E というチップがキモ。 TDA7498 の後継機種のようで、パワーが2倍となっています。
TDA7498 の入った SA-98 というアンプを買おうと思いつつ、品切れで買えなかったのが幸いしたようです。
デジアンのチップでは Tripath の TA202X 系列も愛用していますが、クリア感は Tripath、パワー感は STMicroelectronics でしょうか。
とりあえず、音出し確認をしただけの段階ですが、DENON SC-E757 が それらしく鳴ってくれました。
*
*
関連記事
###
関連記事
-
-
Stereo8月号付録 8cmフルレンジ M800 バックロードホーンスピーカーの製作
ステレオ 2016年8月号 音楽之友社 2016-07-19 売り上げランキング
-
-
BOSE AM-5III のサブウーファー
以前、3Dウーファー(モノラルのサブウーファー)として、BOSE の AM-5III のベースモジュ
-
-
Quad 11L Signature 最安値
11L2 Signature は定評あるスピーカー Quad 11L2 の後継モデルのようで
-
-
中国製デジタルアンプ
私が注目している中国製デジタルアンプの一覧です。 Topping 製ア
-
-
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹底追及 / 小澤隆久
作りやすい高音質スピーカー: 測定とシミュレーションで高性能を徹
-
-
オフマイク録音の場合はニアフィールドリスニングが合理的
コンサートホールで、オーケストラの録音をするときはオフマイク録音をします。 例えば上の
-
-
TANNOY MERCURY V1
タンノイ ブックシェルフ型スピーカーシステム TANNOY MERCURY
-
-
A1G-EX 25W+25W TA2021Bデジタルアンプ(2)
A1G-EX[/caption] 到着。 琥珀色モデルだが、いわゆるオーディオコン
-
-
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 送料無料
LXA-OT1 stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽
-
-
ブックオフ 大津石山店閉店していた
昨日、消費税の申告に税務署を訪ねた帰りに足を伸ばしてブックオフ石山店に行くと閉店していました。
- PREV
- バロック・フェスティヴァル
- NEXT
- ブートできる USB メモリのフォーマット







Comment
[…] 中華デジアン SA-98E 160+160W […]
[…] 中華デジアン SA-98E 160+160W […]