*

TangBand W3-871SC+バスレフ箱(3)

公開日: : オーディオ

TangBand  W3-871SC を仙人さん設計のミニバスレフ箱(8cmフルレンジ用汎用エンクロージャ・キット Sサイズ)に入れたものです。

先日、上下左右の面に 100円ショップの木目シートを貼りました。

この箱は現行の箱(オールMDF)でなく、以前のバージョン(前後面以外はラワン合板)のため、上下の面に合板の木口が出ており、きちんと平面が出ていません。

そのため凹凸つぶしに、ふつうはヤスリやカンナで平らに削るのですが、ヤスリもカンナもないので、ある程度平面になるまで紙をノリで貼っていきました。和紙がいいのですが、ないのでふつうの反古紙を適当に切って貼っていきました。

もういいや(飽きた)というところで木目シールを貼りましたが、まだ天板は結構凹凸があります。フェルトか皮を貼った方がよかったかな。

こんなものはテキトーでいいので、これでよしとしておきます。108円ですんだのでオッケーです。

仙人さんの箱はこちらで買えます。>仙人さんのヤフオク出品ページ

制作費

  • W3-871SC 1,782円X2
  • 箱 3800円(ペア)
  • 木目シール 108円
  • 合計 7472円(送料、接着剤、ターミナルは別)

これで市販の 5万円くらいの小型スピーカーにそこそこ匹敵する音は出ます。

大昔はこんな小さいユニットでは低音が出ず、高い 16cmユニットを高い箱(MDFもなかったしね)に入れていたものです。

大きいユニットは高域が不得手なので結局ツィーターも必要になって、みなさんずいぶん散財しましたよね。

関連記事

###

関連記事

サブウーファーについて

スピーカー自作におけるサブウーファーのありがたみ スピーカーを作っているとサブウーファーがあればい

記事を読む

FOSTEX FE103向けバックロードホーン箱落札

FOSTEX FE103向けバックロードホーンボックス ヤフオクで 3800円で落札。

記事を読む

Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版 特別付録:パイオニア製6cmフルレンジ・スピーカーユニット対応エンクロージュア・キット (2)

Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版

記事を読む

日本製 LP レコードの変な価値

以前の記事「日本人の給料はなぜこんなに安いのか / 坂口孝則」で紹介したこの本の p145 に、日本

記事を読む

8~10cm向けバスレフ・エンクロージャー落札

またヤフオクでエンクロージャー(スピーカーの箱)を落札。 外形サイズ H300、W190、

記事を読む

NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ

NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘ

記事を読む

S.M.S.L SA300 デジタルアンプが壊れました

自宅のメインPC で自作スピーカーを鳴らしてくれていた 3年半前に購入した S.M.S.L SA30

記事を読む

Technics SU-A900 アンプ落札

久々に落札。 程度がいいということで、高めの 9050円(定価の 12%)で落札。

記事を読む

パイオニアの DVDプレーヤー

うちにあるパイオニア製の DVDプレーヤーは DV-535 2000年9月  96kHz/

記事を読む

新しいスピーカーの構想:CHN-70 のバスレフ

前回製作(と言っても企画しただけ)した Alpair6M+ウォールナット・バスレフボックス(

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑