TangBand W3-871SC+バスレフ箱(2)
公開日:
:
オーディオ
TangBand W3-593SG にシルバーコーンがそっくりな W3-871SC です。
メタルコーンではなく、紙のコーンに色をつけただけなので、自然な中高域が好ましいです。
バスレフ箱(仙人さん設計 8cmフルレンジ用汎用エンクロージャ・キット Sサイズ)となかなかマッチして、重低音は出ませんが、そこは最初からねらっておりません。
ボーボー言うな~
問題発覚。
ドラムやら花火のドカーンという音でコモリがひどいです。
箱の共鳴なんでしょうが、もともとこの箱には吸音材は入れておりません。
ということで、グラスウールなんかを詰めなければいけないのですが、チクチクするし。
ウレタンやフェルトでもいいが、適当なものが見あたらない。
ということで、100円ショップで売っていた「ナイロンタワシ ソフト 5P」 11×15×0.7 cm 5枚入り(中国製 セイワ・プロ販売)を開封し、2枚ずつ箱の中に入れました。
このスポンジは研摩材なし。目がけっこう細かく、すかして見ても向こうは見えません。
音はずいぶんよくなりました。コモリは 1/4 くらいまで減った感じ。低音にスピード感が出たような、気のせいのような。
入れすぎると花火の残響まで消えそうですから、しばらくこれで様子をみます。
関連記事
###
関連記事
-
-
デジタルアンプ AMP-03 V2silver
AMP-03 V2[/caption] 昨日入手したデジタルアンプ AMP-03
-
-
KENWOOD LS-300G
KENWOOD LS-300G(LS-1001)[/caption] KENWOOD のスピ
-
-
AKISUI 5インチフルレンジユニット使用スピーカー
「AKISUI 5インチフルレンジユニット使用スピーカー 落札」 の続きです。 AKI
-
-
共立電子エンクロージャーキット WP-SPMF4 作ってみました
以前の記事「OM-MF4 用のエンクロージャー」の続きで、ワンダーピュアシリーズで有名な共立
-
-
Dynavox LY401F 4インチフルレンジをバックロードホーンにセット
イタリアのブランド Dynavox(ディナヴォックス) の 10センチフルレンジスピーカーユ
-
-
デジタルアンプ ステレオ誌
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽之友社 2011-1
-
-
うちのメイン(?)オーディオシステム
* 変則的ですが、2組のアンプ、2組のスピーカー、3つの光学プレーヤーからなる自宅のシステ
-
-
CHN-70 + バスレフ箱
左のスピーカーが本日製作したもの。 ユニットは、Mark Audio 製 CHN-70 G
-
-
パイオニアDVDプレーヤー DV-535 トレイが出るけどすぐ引っ込む
DVDプレーヤー DV-535 は1台誰かに進呈し、もう1台を使っていましたが、トレイが出る
-
-
CHN-70 を新しいハコ(桜突板)に入れてみた
この前からバスレフ箱に入れて馴らしを続けていた CHN-70 を新しいハコ(桜突板)に入れて