*

KEF Cresta2 接触不良にご注意

公開日: : オーディオ

KEF Cresta2 ご到着」で書いた KEF Cresta2 です。

ウェブにもあまり登場せず、聴いた人も少ないのではないでしょうか。

入手してから聴くたびに私の評価は激変しました。

最初聴いたときは高域よりのバランスで迫力のない音と思ったのですが、あることをしますと、低域ふっくらとしたピラミッドバランスに変容。

なにをしたかというと、「1ビットデジタルアンプで駆動」したことなのですが、あとで考えると、アンプを換えたときにスピーカー端子を軽くクリーニングしたことの影響のほうがどうも大きかったようです。

スピーカー端子は上の写真のようになっていて、バイワイヤ対応なのでトゥイーター用とウーファー用の端子が別々になっています。

1つのアンプで左右1本ずつのコード(ケーブル)で鳴らすときは、金メッキされた専用プレートをはめて、トゥイーターとウーファーを直結するわけです。

でもこのプレートはコードを繋いだときには、ネジがコードには接触するもののプレートには直接接触しないのです。

電気的に不安定な構造上の欠陥です。

コードをトゥイーター側に接続してウーファーが接触不良になった場合は、音がでないかあるいはウーファーからの音が小さくなります。固定抵抗をウーファーに直列に挿入するのと同じです。

ということで、このプレートはカッコいいのですが、有害無益。

これとは別に、コードを短く切ったものでトゥイーター用とウーファー用の端子を直結して鳴らしてみたところ、俄然生気のある低音が前に出て、最初の弱々しい印象とは逆転。

低音の響きが特にいいです。

ま、このサイズからくる制限があるのでオーケストラなどはかなり無理がありますけど、室内楽、ジャズ、ポップスなどはいい味がでます。

関連記事

###

関連記事

変換アダプタ型USB-DAC 330円

いかにも怪しげなUSBサウンドアダプター(USB-DAC&ADC)です。^^

記事を読む

オーディオアンプ試聴会

以前の記事「雑誌「無線と実験」という沼」では書きそびれましたが、この「無線と実験」という怪物雑誌(月

記事を読む

パイオニア DVDプレーヤー DV-343 到着

ヤフオクでゲット。リモコン付きで 300円。 2001年発売。 同時発売の DV-545

記事を読む

モニターオーディオ SILVER RX2 うちの優等生

モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロスブラック【ペア】 SILVER

記事を読む

ニアフィールドリスニングのススメ

スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフィールドリスニング」 スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフ

記事を読む

DENON SC-E252

SC-E252[/caption] * ヤフオクでゲット。3600円でした。当時6

記事を読む

PCスピーカー Altec Lansing ACS41

  * 大昔、伊東美咲が無名時代に Gateway というパソコンメーカーの

記事を読む

2017年の自作スピーカー 予定

これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK)

記事を読む

パイオニア DVDプレーヤー DV-225V

久々にヤフオクでゲット。 2012年製。1000円でした。 リモコンがないので安かった。

記事を読む

SA/F80AMG 到着

  自作用のスピーカーユニット(フルレンジ)では定番中の定番の SA/F80AM

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑