DENON SC-E252
SC-E252
*
ヤフオクでゲット。3600円でした。当時6万円。
これもピアレス製ユニットを使った小型バスレフ2ウェイ。
DENON としては低域過多ではありません(他のメーカーと比較するとめちゃくちゃ過多ですが)。
ツィーターがシルキーなのに解像度はまあまあ(他のメーカーと比較するとめちゃくちゃ甘いですが)。
マイルドだぜい。
ピアノもそこそこキレイ(アルゲリッチには合いません)。
オーボエとフルートがイイ!
ヴァイオリンの弦が柔らかい。女性ヴォーカルもまずまず。
オーケストラはダンゴになりがち。まあ、解像力はないほうです(DENONに求めてはいけません)。
この前の高級機 SC-E737 よりこちらの方がオールマイティ(=大衆受けはしそう)かも。
小さくて軽いのにたいしたやっちゃ。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (2)
「10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない」 の続きです。 共立電子さんに注文し
-
-
オーディオマニアの盲点
クロックジェネレーター? 「デジタルオーディオでは原子時計のような正確なマスタークロックで読み
-
-
オーディオ雑誌「無線と実験」とフラットスピーカー
オーディオ総合雑誌と名乗っている「無線と実験」という月刊誌があります。 「無線と実験」なのに無
-
-
TANNOY MERCURY V1
タンノイ ブックシェルフ型スピーカーシステム TANNOY MERCURY
-
-
W4-927SEF をバスレフ箱に装着
以前の記事「Tangband ポリプロピレンコーン10cmフルレンジ W4-927SEF 落札」の続
-
-
【ONTOMO MOOK】これならできる特選スピーカーユニット 2021年版(特別付録:オンキヨー製10cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-OF101)
本日届きました。 今回はオンキヨーの 10cmユニット(2個1組)。 オンキヨー
-
-
SA-98 というアンプ SA-98G-EX
* SA-98G-EX なる中華デジタルアンプが SP01 で取り扱い開始。 > h
-
-
鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」(2)
前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」 」の続きです。 今週も商談に来
-
-
Stereo誌 FOSTEX 8cm 『M800』 A4版 バックロードホーン箱ペア 2セット目 落札
昨年にも落札しましたが、junichitanzawa さんがヤフオクで販売している Ster
- PREV
- 「スイスが永久に戦争を放棄している」の誤解
- NEXT
- Loon Summer
Comment
[…] DENON SC-E252 […]