高槻遠隔画像診断センターの応接室
公開日:
:
オーディオ
高槻遠隔画像診断センターの応接室の一角です。
ごちゃこちゃしていますが、DVDプレーヤー+アンプ+スピーカー切替機(4台分)+スピーカー(6セット)で楽しんでおります。
現在繋がっているスピーカーは、
- タンノイ レボリューション R2 (ヤフオク 8320円)
- KEF Coda9 (ヤフオク 1670円)
- DENON SC-E232 (ヤフオク 5000円)
- B&W DM601S3 (新品 29800円)
の 4組で、
控えに
- KEF Cresta2 (ヤフオク 13000円)
- タンノイ マーキュリー m2 (ヤフオク 3600円)
があります。
来客があれば切り替えてお聞かせしております。
気に入ったものがありましたら、原価でおわけしまっせ。
###
関連記事
-
-
KENWOOD DP-5020 動いた
30年ほど前の 1989年にケンウッドから発売されたフルサイズCDプレーヤー「DP-5020
-
-
Zensor1 と KOKIA
買っては見たものの、過度の繊細さが気に障ってしばらく部屋の片隅に置いていた DALI Zen
-
-
3ウェイスピーカーの致命的欠点
高音は直進性がありますが、低音は球面波に近い広がり方をします。 低音の音圧は距離の2乗に反比例
-
-
デジタルアンプ LXA-OT1
完成基盤に足とプラカバーを付けた勇姿!? 2012年1月号の「ステレオ」誌におまけで付
-
-
MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50 新発売
MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50(ペア) posted wit
-
-
SANSUI AU-α707XR
SANSUI AU-α707XR[/caption] * 先月サン
-
-
D302J+ デジタル入力とアナログ入力の差
フルデジタルアンプ NFJ製 D302J+ は PCと USB で繋ぎ、CD プレーヤーとはアナログ
-
-
モニターオーディオ SILVER RX2 うちの優等生
モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロスブラック【ペア】 SILVER
-
-
LXA-OT1再販 6/30 まで
雑誌 Stereo の 2012年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT1」の再販がひ
-
-
鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました
ヤフオクで junichitanzawa さんから落札した鳥型バックロードホーン型ス