いい音源
公開日:
:
最終更新日:2023/06/22
オーディオ
以前の記事「LP の製作」で書けなかったのですが、我々が扱える音源というのは
- LP
- CD
- 磁気テープ(オープン、カセット、DAT)
- FM放送
- ネット配信
などがあります。
圧縮とかを考慮しなければ、これらの音源はいい音の順に
- ネット配信、磁気テープ(オープンリール)
- CDやFM放送
- LPやカセットテープ
となるでしょう。
要は、物理メディアによる制約がないか少ないものほど音はいいはずです。
昔の音源はマスターテープに入ったアナログ音源だったので、マスターテープのコピー(オープンリール用)やその FM放送が音質がよく、LP やカセットテープでの配布では物理メディアの制約により一段質が落ちました。
FM は帯域制限や SN比の問題がありますが、受信状態が良ければかなり音質がいいです(マスター音源の場合です;LPを再生してそれを放送している場合は除きます)。
今の音源は録音の最初からハードディスクなどに収められたデジタル音源になっていますから、それをネット配信できれば音質の劣化はほとんどないはずです。
*
でもまあ、LP のジャケットやライナーノートには十分な価値を感じますよね。
CD も同じです。
ネット配信の一番の問題はモノとしての存在感が薄く、それゆえ所有欲が満たされにくいということでしょうか。
###
関連記事
-
-
8cm スピーカー TangBand W3-871SC 発注
先週バックロード箱に SA/F80AMG を移設しました。 そのため、今は主を失ったバスレ
-
-
S.M.S.L SA300 デジタルアンプ注文
今朝、ネットニュースで「中国政府が一般中国人のパスポートを取り上げ始めた」と聞いたので、もう
-
-
ONKYO D-02A
* 現在使っていないスピーカー整理をしようと聞きくらべを行ってみました。 ONKYO D
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S 2台目落札
ヤフオクで SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S の 2台目をゲット
-
-
ラックスマン製デジタルアンプLXA-OT3 / Stereo
stereo (ステレオ) 2014年 1月号 音楽之友社 2013-12-1
-
-
ONKYO プリメインアンプ A-909 到着
ヤフオクで 1600円(+送料1200円)で落札。 さきほど到着しました。 ON
-
-
DV-610AV 音質 140万円
Pioneer DV-610AV-S(シルバー) 多地域対応型 プレミアム
-
-
KEF Cresta2 + 1ビットアンプ
「KEF Cresta2 ご到着」で書いた KEF Cresta2 ですが、おっとり上品で BG
-
-
TANNOY タンノイ スピーカー mercury m2 Cherry
Mercury m2 Cherry をヤフオクでゲット。5650円。 * タンノイはご存
-
-
オーディオという趣味・・・沼にハマらないために
昔流行った趣味でオーディオというのがありました。 最初はモノラル再生で、スピーカーは1つでしたが、
- PREV
- 土山に関するお話
- NEXT
- シュワッガーのテクニカル分析






