*

DENON SC-E232 (2)

公開日: : 最終更新日:2018/06/15 オーディオ

DENON SC-E232

DENON SC-E232

上のブサイクなツラのスピーカーです。

一時期この SC-E シリーズを多数ヤフオクで落としました。

この頃の DENON 製スピーカーはヨーロッパ調というコンセプトで売っていて、このモデルもウーファーにワーフェデール製(英国製)のユニットを使っています。

> http://http://variouskraft.com/AUDIO-3menteSP4-66_DENON_SC-E232.html

DENON SC-E727 よりは低音過多ではないものの、やはり見事なまでのピラミッドバランス。

ひょっとしてピラミッドの先端が取れているのではというくらい低音が勝っているスピーカーです。

アナログアンプだと低音がドロンドロンになりがち。

ブルックナー・ファン用のスピーカーですかね。

TA2021B の 通常型(PWM型)デジアンでは低音が緩やかにカットされているのか、多少ましになります。あくまで多少です。

「また 1ビットで いちびっとる」 (いちびっとる=いちびっている;いちびるは「調子に乗って悪ふざけをする」の意味) と言われそうですが、1ビットアンプの話。

1ビットデジタルアンプでは低音が締まるんじゃないかなと思って繋いでみました。

あれれ、ますます低音が出ます。

でも分解能が上がっています。

ドロンドロンがドドロロンドドロロンと音が増えて聞こえます。

高音の分解能も上がっているのですが、ますます線が細くなります。

中域はさほどの違いは感じません。

バランスは TA2021B デジアンの方がいいと思います。

オーディオ的には 1ビットに軍配を上げたいです。

ジャズを聴くなら 1ビットデジアン、クラシックなら通常型デジアン というところでしょうか。

まあ、このスピーカーはクラシック向けと言われており、これでジャズを聴く人はそういないと思いますけど。

【関連記事】

###

関連記事

シャープ1ビットデジタルアンプ SD-AT1000

SD-AT1000 とは 2003年に発売された 5.1chシステム (デコーダーアンプ+ス

記事を読む

Stereo8月号付録 8cmフルレンジ M800 バックロードホーンスピーカーの製作

ステレオ 2016年8月号 音楽之友社 2016-07-19 売り上げランキング

記事を読む

Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(2)

ユニット 5F/8422T03 について Stereo という雑誌の 2013年8月号の付

記事を読む

ONTOMO Shop でセール開催中

音楽之友社のやっているオンラインショップ ONTOMO Shop で 9/10 までセールをやってい

記事を読む

これならできる特選スピーカーユニット マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製8cmフルレンジ・スピーカーユニット (ONTOMO MOOK)注文

これならできる特選スピーカーユニット マークオーディオ編 特別付録:マー

記事を読む

CHN-70 を新しいハコ(桜突板)に入れてみた

この前からバスレフ箱に入れて馴らしを続けていた CHN-70 を新しいハコ(桜突板)に入れて

記事を読む

no image

BOSE ACOUSTIMASS 5 SERIESⅢ のウーファーを入手

BOSE スピーカーシステムAM5III BOSE 売り上げランキング : 9

記事を読む

CDオートチェンジャー

以前、ハードオフで CD オートチェンジャーが売られていて思わず買いそうになりました。100枚入るも

記事を読む

DENON SC-E727 / 意外性のあるクセモノ

SC-E727[/caption] * ヤフオクで落札。 先ほど到着。 *

記事を読む

Tannoy Mercury m2 Cherry 対 KEF Coda9

Tannoy Mercury m2 Cherry203×380×270mm[/captio

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑