*

Sansui 倒産

公開日: : オーディオ ,

先月初め、ついにそのときが来た。

山水電気の倒産です。

負債は 2億4765万円。

東証1部上場の企業にしては異例の少額。

従業員も5人しかいなくなっていたそうな。

元・音響機器メーカー、山水電気(株)は 1944年に創業され、1970年3月には東証、大証1部へそれぞれ上場を果たしました。

1984年には年売上高約525億円を計上していたくらいの高級アンプメーカー「Sansui」として飛ぶ鳥を落としていたのに。

スピーカーメーカー JBLの日本総代理店にもなっていて、ユニットを自社製の箱に入れて売ったりしていました。LE-8T を使ったスピーカーは京都の中古屋でこの前見ました。

http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/sp-le8t.html

ワタシも Sansui アンプは 5台しか持っていませんでしたが、全部プリメイン。

907 より 607 の方がパワフルなイメージのサンスイらしくて好きでした。

オーディオブームの衰退とともに赤字に転落。その後、香港のザ・グランデ・ホールディングズ・リミテッドの親会社グループからの融資や別の手段による外部機関からの資金調達を模索したものの、契約に至らず倒産となりました。

株価は 1~5円を行ったり来たりしていて、株の好きな人たちには大注目株でした。

しかし、負債額の少なさ・・・

1人で 100億円とか最近は珍しくないのにねえ。

###

関連記事

Woman / 諫山実生

Woman posted with amazlet at 19.05.09

記事を読む

S.M.S.L SA300 デジタルアンプが壊れました

自宅のメインPC で自作スピーカーを鳴らしてくれていた 3年半前に購入した S.M.S.L SA30

記事を読む

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 (2)

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USBケー

記事を読む

ONKYO システムコンポ X-U1 不調

うちの居間にあってカミサンが使っているのが、レシーバー部(CR-U1)と 2ウェイスピーカー

記事を読む

no image

20cm一発

20cm一発 超絶のバックロードホーン  以前、ハセヒロオーディオの大阪展示会に行き、音

記事を読む

新しいスピーカーの構想:CHN-70 のバスレフ

前回製作(と言っても企画しただけ)した Alpair6M+ウォールナット・バスレフボックス(

記事を読む

SA/F80AMG 自作スピーカー

  机の上に置いて仕事中に聴くため、耳から 1m以内にあります。 このため低域過多では具合が

記事を読む

SA-50G-EX 音質(2)

SA-50G-EX は SA-50 という中華アンプの金ピカバージョン。 専用ACアダプタ(2

記事を読む

内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている問題

現在、内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている(以前に Alpai

記事を読む

ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の特徴

日本の大手スピーカーメーカー Fostex の10cmフルレンジのスタンダード FE103NV の周

記事を読む

【ふるさと納税】【訳あり】下妻産朝採りとうもろこし(おおもの)約6kg

【ふるさと納税】【訳あり】下妻

UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー 甘さひかえめ 1000ml紙パック×12本入

UCC ゴールドスペシャル ア

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑