YAMAHA ヤマハ サブウーファー AST-SW100 落札
公開日:
:
オーディオ
1560円+送料で落札。
3Dタイプなので1本のみです。
1989年発売。
当時 59000円のモデルで、YAMAHA 独自のアクティブサーボテクノロジーを採用した人気のモデルでした。
アクティブサーボテクノロジーは内蔵アンプでスピーカーのインピーダンスカーブを補正するもので、出にくい低音を楽々再生できる技術です。
このモデルでは最低再生周波数 21Hz をマークしています。
40Hz~140Hz で連続可変のハイカットフィルタも内蔵しているので、どんなスピーカーとも組み合わせが可能です。
内蔵アンプを通さない入力端子もあるようなので、内蔵アンプが不具合を起こしても外部アンプを用意すれば使えるものと思います。
###
関連記事
-
-
DVDプレーヤー DV-545 ゲット
前回の記事「DVDプレーヤー Pioneer DV-353 逝く」の続きです。 亡くな
-
-
スキャンスピーク製の付録スピーカー
Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2012年版: 特別付録:エンクロ
-
-
3ウェイスピーカーの致命的欠点
高音は直進性がありますが、低音は球面波に近い広がり方をします。 低音の音圧は距離の2乗に反比例
-
-
デジタルアンプの衝撃
デジタルアンプの衝撃(アンプのブラインドテスト) 以前毎月購読していた、音楽之友社「ste
-
-
SA-50G-EX 音質
SA-50G-EX 50W+50WTDA7492デジタルアンプ(琥珀)電源付 商品番号 S
-
-
A1G-EX 25W+25W TA2021Bデジタルアンプ(2)
A1G-EX[/caption] 到着。 琥珀色モデルだが、いわゆるオーディオコン
-
-
登場 SILVER RX2
登場 SILVER RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロス
-
-
フォステクス P802-S 1万円の小型2ウェイスピーカー
FOSTEX スピーカーシステム P802-SFOSTEX 2015-09-05
-
-
古い AU-α607 MOS Premium リハビリ
壊れたと思った Sansui AU-α607 MOS Premium ですが、パワーアンプダ