SANSUI AU-α607 MOS Premium 瀕死で A-N701 登板
*
パイオニアのアンプ A-N701 が来たので聞き比べをしようと思ったら、メインのスピーカー(モニターオーディオ Silver RX2)を鳴らしているアンプ SANSUI AU-α607 MOS Premium の左チャンネルからイオン、いや異音が。
コンデンサーのトラブルか Power MOS がやられたか。
*
早速、ピンチヒッターとして A-N701 で RX2 を鳴らしてみる。
ちょっと低域が薄いが、中域がやや厚い。高域は普通。
うちにあるパイオニアの高級プリメインアンプ(A-90D)とはまた違った味付け。 A-90D の方が端正でデジタルアンプに近いが、こちらは結構アナログっぽい。
大昔に使っていたパイオニアの廉価版プリメインアンプ SA-7800II はラジオっぽい音でしたが、これはご先祖とは全然違います。SN比がよく分解能は100倍くらいありそう。
高域の質が違うがラックスっぽい音にも聞こえます。 なんか湿度と温度を感じますね。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
SA-98 というアンプ SA-98G-EX
* SA-98G-EX なる中華デジタルアンプが SP01 で取り扱い開始。 > h
-
SANSUI AU-α707XR
SANSUI AU-α707XR[/caption] * 先月サン
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1(2) 意外といい付属スピーカー
「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1」で書いた SD-GX1 ですが、本体は倉庫
-
オフマイク録音の場合はニアフィールドリスニングが合理的
コンサートホールで、オーケストラの録音をするときはオフマイク録音をします。 例えば上の
-
Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(2)
ユニット 5F/8422T03 について Stereo という雑誌の 2013年8月号の付
-
Chord CODA という CDトランスポート
この前古い雑誌を読んでいたら、この製品(持っていませんし、聴いたこともありません)の回路図が
-
サイズ 鎌ベイアンプ SDA-1000
サイズ 鎌ベイアンプ(汎用デジタルオーディオアンプ、5インチベイ内蔵/外付け可能
-
CHN-70 + バスレフ箱(2)
CHN-70 の周波数特性 上図はメーカー発表のものですが、私の耳ではどうもこんな”フラッ
-
内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱に Monacor SPM100-8 を装着
以前の記事「内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている問題
-
本日の戦利品 スピーカーエンクロージャー 3点
先週ヤフオクで落としたものが昨日~本日の間に集中して届きました。 しばらくバックロードに憑