*

ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック

公開日: : 最終更新日:2014/04/22 音楽 , ,

ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック

ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック

カム(オッコ) オムニバス(クラシック)

ワーナーミュージック・ジャパン 2001-03-22

売り上げランキング : 15377

Amazonで詳しく見る by G-Tools

以前に一度紹介しています。

よくある「映画の中のクラシックを集めてみました」というオムニバス。

映画製作者がセレクトしたものの中からヒットしたものを選び、映画の余韻をつけて売ろうとするそのココロが許せない・・・いやニクイ。

演奏は一流。 ワタシ的には「メアリー女王の葬送音楽~葬送行進曲」がありがたい。

パーセルはなかなか聴けませんからね。

ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第3番の第1楽章より」というのはあの感動的な出だしは入っていないのでご注意を。

ラヴェルの「ピアノ三重奏曲」は川久保・遠藤・三浦トリオで聴きたいところだがまだ買っていない・・・

RAVEL

RAVEL

ラヴェル

川久保賜紀・遠藤真理・三浦友理枝トリオ

エイベックス・クラシックス 2009-03-25

売り上げランキング : 11413

Amazonで詳しく見る by G-Tools

曲目リスト

1. 「2001年宇宙の旅」~ツァラトゥストラはかく語りき~冒頭(R.シュトラウス)

2. 「地獄の黙示録」~ワルキューレの騎行(ワーグナー)

3. 「アマデウス」~交響曲第25番~第1楽章(モーツァルト)

4. 「アマデウス」~レクイエム~呪われし者ども(モーツァルト)

5. 「ベニスに死す」~交響曲第5番~アダージェット(マーラー)

6. 「時計じかけのオレンジ」~メアリー女王の葬送音楽~葬送行進曲(パーセル)

7. 「プラトーン」~アダージョ(バーバー)

8. 「シャイン」~ピアノ協奏曲第3番~第1楽章より(ラフマニノフ)

9. 「プリティ・ウーマン」~歌劇「椿姫」~第1幕前奏曲(ヴェルディ)

10. 「ダイ・ハード2」~フィンランディア(シベリウス)

11. 「愛を弾く女」~ピアノ三重奏曲~第1楽章(ラヴェル)

12. 「ラ・マン~愛人」~ワルツ第10番(ショパン)

13. 「転校生」~トロイメライ(シューマン)

###

関連記事

ピアノフォルテ 8 色

* 例のピアノフォルテ(全10巻)の第8巻。 今回は近代のフランス、ロシアからの名作を。

記事を読む

Jacques Loussier Plays Bach / Jacques Loussier

Jacques Loussier Plays Bach Jacques Lou

記事を読む

モーツァルト ピアノ協奏曲「ジュノム」

* ゼルキンのところでピアノ協奏曲でのカデンツァのことを書きましたが、書き忘れたことがあります

記事を読む

ドラマの「記憶」since1991

ドラマの「記憶」since1991 美野春樹 テレビ主題歌 by G-

記事を読む

FURUSATO~故郷

FURUSATO~故郷 沢知恵 オムニバス 日本コロムビア 2001-09-28

記事を読む

ショパン:ワルツ集

ショパン:ワルツ集 ルイサダ(ジャン=マルク) by G-Too

記事を読む

立体音響で聴く せせらぎ

立体音響で聴く せせらぎ 自然音 Della Inc. 1994-05-23

記事を読む

ワーグナー:管弦楽作品集 celibidache

ワーグナー:管弦楽作品集 ワーグナー EMI 2007-01-01 売り上げラ

記事を読む

アナザー・グラフィティ / 日向敏文

アナザー・グラフィティ 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売

記事を読む

ディープ・フォレスト / アフリカン・コーリング

Deep Forest Deep Forest Sony 1993-12-1

記事を読む

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑