【謎の円盤】癒しへの誘い / 太田亜紀子
公開日:
:
最終更新日:2017/02/28
音楽
★★★☆☆
北海道生まれの作曲家 太田亜紀子 さんのアルバム。
オフィシャルサイトはこちら> 作曲家・ピアニスト 太田亜紀子オフィシャルサイト
このCDは メデイアライズという地元の会社が制作、発売。CD番号 MR-1102。アマゾンにはデータがないので謎の円盤扱いにさせていただきます。
森田哲隆という室蘭出身の画家の風景画にインスパイアされてつくったものだそうです。
森田哲隆コレクション(横浜ギャラリー)> http://www.gallery-yokohama.com/
【収録曲】
1 遥かな山に咲く花~「初冠」(黒岳)より~
2 森の木もれ日~「鳴神の滝」(岩内)より~
3 いのちの朝~「光冠 水面明ける」(大沼)より~
4 雪の華ひらく~「静雪」および雪景シリーズより~
5 感謝の祈り~「コーランの祈り」(トルコ・イスタンブール)シリーズより~
6 ひとりの渚~「宵の詩」(佐田岬)および宵の詩シリーズより~
7 花の精の輪舞(ロンド)~「笑顔」および笑顔シリーズより~
8 風と風のワルツ~「朝香」(洞爺湖)および湖シリーズより~
9 家路~「静夕」(室蘭・大黒島)および静夕シリーズより~
10 受けつぐ者 ~中国・三峡シリーズより~
*
4曲目がウィンダムヒル風、5曲目は加古隆風、6曲目は西村由紀江風、7曲目はヨーロッパ調・・・かな。
以前 Youtube に何曲かアップされていましたが、今は聴けなくなったようです。
###
関連記事
-
-
クラシックCD SIESTA シリーズから 19枚 ゲット
上記の CD 19枚をヤフオクで全部で 700円+送料でゲットしました。 ドイツグラモフォ
-
-
安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシックII
安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシック2 ガブリーロフ(アンドレイ) オム
-
-
THE COOL JAZZ COLLECTION 5 Sonny Rollins
ディアゴスティーニの MOOK「THE COOL JAZZ COLLECTION 」シリーズ
-
-
日向敏文オリジナル・サウンドトラック・ベスト・コレクション
日向敏文/オリジナル・サウンドトラック・ベスト・コレクション 日向敏文 アル
-
-
Emerald Pathway / Scott Cossu
Emerald Pathway posted with amazlet at
-
-
グレース / ジム・ブリックマン (2)
グレース ジム・ブリックマン セラー マイケル・ボルトン ジニー・オーウ
-
-
星に願いを ~フルートとハープによる子守歌集 / 中山早苗
DENON から。 CD番号:33CO-3186。 中山早苗さんは、第一回日本フ
-
-
ロマンティック・オーボエ協奏曲集
ロマンティック・オーボエ協奏曲集(2枚組) モーツァルト by G-T
-
-
【謎の円盤】JAZZ SUPER HITS OF THE ‘70S & ‘80S
US とカナダのにはありますが、日本のアマゾンにはデータがありません。 CD番号 S21-
-
-
オデッセイ / ヘイリー
オデッセイ ヘイリー ボチェッリ(アンドレア) ユニバーサルクラシック 2005
- PREV
- ほんとうの歌手
- NEXT
- 【FX】 ZuluTrade デモ口座を開いてみた