*

OMF800P ユニットについて

公開日: : オーディオ

これ(上)が昨日書いた今月出る予定の MOOK の付録のユニット「OMF800P」だそう。

昨年の「M800」(下) のリファインモデルというが、フェイズプラグだけどころか、振動板まで変わっていそうに見えます。

ちなみにこちら(下)は昨日似ていると書いた TangBand 社製の W3-593SG。マグネットがでかい。

ちなみに振動板のサイズはどれも 8cm級に分類されます。開口径は M800、OMF800P は 79mm(W3-593SG は 76mm)。

上は OMF800P の、下は M800 の周波数&インピーダンス曲線。

高域がだいぶ違うが、私の老人耳では違いがわかるまい。

スーパーツィーターは不要でしょうから、低域を盛り上げてやることに重点を置けばいいですね。

血液型が A型ならダブルバスレフ、O型ならバックロードホーンで決まりでしょう。^^

関連記事

2017年の自作スピーカー 予定

###

関連記事

【ヤフオク】FOSTEX 8cmフルレンジ 『FE83NV』用バックホーン箱 落札

作者の junichitanzawa さんから落札。 試用されたもののようでユニットの

記事を読む

MarkAudio 8cmフルレンジ「OM-MF5」向けバスレフ型スピーカーボックス 落札

久々にヤフオクで落札。本日はもう一つ別のものを落とせましたが。 junichitanz

記事を読む

【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ

以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニッ

記事を読む

サブウーファーについて

スピーカー自作におけるサブウーファーのありがたみ スピーカーを作っているとサブウーファーがあればい

記事を読む

ONKYO Liverpool D-200II 落札

* この前、D-200 のエッジを張り替えたところなんですが、ヤフオクで2代目 D-2

記事を読む

ハの中心でアイを叫ぶ

   昨夜は子供たちが外出していたので、カミサンと食事に行きました。  その後カミ

記事を読む

SANSUI AU-α607 MOS Premium 瀕死で A-N701 登板

* パイオニアのアンプ A-N701 が来たので聞き比べをしようと思ったら、メインのスピーカー

記事を読む

Feixiang FX-AUDIO FX502A PRO

ヤフオクでこのまえ 2000円+送料で落札したものです。 深圳市の Feixiang

記事を読む

W4-927SEF をバスレフ箱に装着

以前の記事「Tangband ポリプロピレンコーン10cmフルレンジ W4-927SEF 落札」の続

記事を読む

SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着

ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、 「シャープの2000年製1BIT コンポです。本

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

五木食品 らーめん 6袋セット 熊本もっこす

五木食品 らーめん 6袋セット

味のマルタイ 棒ラーメン 5種食べ比べ詰め合わせセット

最近、Youtube でよく見かける九州のマルタイという会社の棒ラーメ

男は孤独

本日、Youtube で女から男に性転換した外国人が「男がこんなに孤独

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑