2017年の自作スピーカー 予定
公開日:
:
最終更新日:2017/07/12
オーディオ
![]() |
これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK) Stereo音楽之友社 2017-07-19 売り上げランキング : 3258Amazonで詳しく見る by G-Tools |
人は毎年夏になるとスピーカーを自作します。
それは月刊誌 Stereo に限定ユニットが付録としてつくから。
ちょっと調べてみました。今回は本誌の付録ではなく、MOOK として発売するとか。予定日は 7/19。もうすぐじゃん。
今年のは昨年のユニットのリファイン版だそうで、特性を見るとすごく改善されているみたいです。フェイズプラグもつき、TangBand の W3-593SG みたいな外見になっています。
昨年のはバックロードホーンに入れて大成功だったので、今年もバックロードかなあ。
ところが、調べるととんでもないことが。
同時発売の MOOK として、パイオニアの 6cm ユニットとそれ専用の QWT 方式のエンクロージャーキットを出すようです。
パイオニアのユニットって、特性以上に音がいいんだよね。
![]() |
これならできる特選スピーカーユニット パイオニア編 (ONTOMO MOOK) Stereo 音楽之友社 2017-07-19 売り上げランキング : 3736 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
スピーカー工作の基本&実例集2017年版 (ONTOMO MOOK) Stereo 音楽之友社 2017-07-19 売り上げランキング : 5393 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これは全部買うしかないな。
あ、すでに指が予約してしまった。
関連記事
STEREO誌2016年8月号付録 FOSTEX M800 バックロードホーン
###
関連記事
-
-
ONKYO D-102A
* ハードオフで 6000円で購入したまま、ちょっと聴いてお蔵入りになっていたスピーカー。
-
-
パイオニア DVDプレーヤー DV-225V
久々にヤフオクでゲット。 2012年製。1000円でした。 リモコンがないので安かった。
-
-
KEF Cresta2 ご到着
KEF Cresta2 をヤフオクで落としました。 13000円と少々お高かった。なにせ 12
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 予約
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 音楽之友社 2012-1
-
-
Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン
* ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。
-
-
内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている問題
現在、内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている(以前に Alpai
-
-
QUAD 11L2 小さな優等生
QUAD 11L2[/caption] * 先日入手したイギリス Quad 製の
-
-
SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす
Monitor Audio SILVER RX2 RN(ローズナット・2本1
-
-
サイズ 鎌ベイアンプ SDA-1000
サイズ 鎌ベイアンプ(汎用デジタルオーディオアンプ、5インチベイ内蔵/外付け可能
- PREV
- フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 / 筒井冨美(3)
- NEXT
- OMF800P ユニットについて