North Flat Japan セールで散財
公開日:
:
オーディオ
North Flat Japan というちょっと変わったオーディオメーカー(零細)がありまして、普段は品薄なのですが、たまに入荷するとセールを突然やったりします。
オーディオメーカー名が North Flat Japan(NFJ)で、ブランド名が FX-AUDIO です。正確に言うと、中華メーカー(ここのブランド名が FX-AUDIO)の製品をセレクトして日本向けにカスタマイズ(部品をアップグレード)して販売しているのです。
昨日のセールは我慢したのですが、本日のセールは物欲を抑えきれず、
- DSP搭載デジタルコントロールラインアンプ P01J
- FX-AUDIO- D302J+『シルバー』 フルデジタルアンプ
- FX-AUDIO- FX-02J+ WM8741搭載 バスパワー駆動ハイレゾDAC/DDC
と、1&2 用の ACアダプタ2個を買いました(3 はバスパワーなのでアダプタ不要)。
P01J
P01J はゲインゼロのラインアンプ。
デジタルボリュームと特殊な高音域補正回路 BBE と3Dサラウンド、トーンコントロールがウリ。
調子の悪いプリアンプ(PRA-2000Z)の代わりに使用します。
新品で 2480円(ACアダプタ別)。
D302J+
D302J+ はアナログ1系統+デジタル3系統(USB、同軸、光)入力を持つフルデジタルアンプ。
STA369BW というデジタル信号を直接入力して増幅するチップを使っています。
アナログ入力も内部でデジタル変換しているわけ。
トーンコントロールとヘッドフォンアンプ内蔵。
新品で 7980円(ACアダプタ別)。
FX-02J+
FX-02J+ は USB バスパワーで動作する(ACアダプタ不要)DAコンバーターです。
ウォルフソンの WM8741 という高級チップを使っています。このチップを使った DAC は有名メーカー製だと何十万円するのでお買い得。
DDコンバーター(USB入力を S/PDIF 信号にして同軸デジタルで出力)としても使えます。
新品で 4480円。
来るのが楽しみ。
###
関連記事
-
-
SA-S1+G-EX TA2020 デジタルアンプ到着
届きました。 新潟県からの発送だったので、雪で遅れるかもと思っていましたが
-
-
SA/F80AMG+バックロード箱
前回紹介した「FOSTEX 8cmフルレンジ『FE83』向けのバックロードホーン型スピーカーボッ
-
-
Sansui AU-α607KX / 607シリーズの異端児
Sansui AU-α607KX[/caption] * NM-LAPT をパワー
-
-
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ゴールド 電源アダプタ付き
ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ステレオ スピーカ
-
-
KENWOOD A-1001 動いた
KENWOOD のミニコンポ(一時期はハイコンポとも呼ばれた )のブランド名である K's
-
-
OM-MF5 ダブルバスレフスピーカー完成
以前の記事「【ヤフオク】OM-MF5用ダブルバスレフ型スピーカーボックス
-
-
デジタルオーディオアンプ
サイズ デジタルオーディオアンプ 鎌ベイアンプ 2000 ブラック SDAR-200
-
-
スピーカーの音を無料で格段によくする方法
* 簡単に音をよくする方法としては、「右手を右耳の後ろに、左手を左耳の後ろにあてて、よく耳をす
-
-
DVDプレーヤー DV-535 2台ゲット
* ヤフオクでパイオニアのユニバーサルプレーヤーを2台ゲットしました。 1000