セパレート型CDプレーヤーについて
公開日:
:
オーディオ
昔、セパレート型CDプレーヤーというのがあって、CDトランスポート部とDAC部に分かれていて、両者の間を SPDIF ケーブル(同軸、光)で繋ぐ大掛かりなものでした。
価格はアホみたいに高かった(だいたい60万円以上)ので、私は無恥なマニアをだますものという認識でおりました。実際に店舗で聴いてもつまらない音に感じてました。
弱点1 ジッター
SPDIF ケーブルで信号をシリアル転送するのですが、データとタイムコードを混ぜて送るため、どうしてもジッターが発生するというのが弱点ですね。
ジッター対策としてタイムコードをデータと別のケーブルで転送するようなメーカー独自規格もありましたっけ。
もっと汎用的なジッター対策としてメーカーは DAC に別にタイムコードを供給する外付けの専用マスタークロックジェネレーター(50万円以上する)などをオプションで売りつけていました。合わせて 100万円以上。CDプレーヤーだけでですよ。
弱点2 CD-DA モードとスピーカーからの振動
ここまでやっても所詮 CDからの読み込みは CD-DA モードという不完全な訂正機能しか持たないものでありました。
スピーカーで音が出ているときに CDピックアップがデータを拾っているという大問題もありました。
お勧めの解
データはスピーカーで音が出ていない間に CDデータモードで抜き出して、ディスクメディア(フラッシュメモリ含む)などに入れておいて、再生するときにアシンクロナスモードの USB-DAC を使えば、CD-DA 問題、スピーカーからの振動問題に加えて、ジッター問題も回避できます。すばらしい!
要はパソコンを使えということだったのです。
CDプレーヤーは普通の PC用のもの(数千円)で結構です。
USB-DAC も CM108 を使ったものは数百円からありますが、できれば PCM2704(2000円程度)クラス以上のものを使いましょう。
パソコンも音楽専用のものを1台別に作ってしまいましょう。Linux のほうが音がいいので、ヤフオクでの中古パソコンを使えば数千円ですみますよね。
それでも DAC でのクロック精度が気になる人はマスタークロックジェネレーターを使えばいいのです。クロックジェネレーターもオーディオオタク用ボッタクリ価格のメーカー専用仕様のものでなく、1/10 くらいの値段の汎用性に富んだものが存在します。
たとえば、
売り上げランキング: 60,194
60万円以上のセパレートCDプレーヤーに匹敵するか凌駕する 1万円ちょっとのパソコン CDプレーヤーシステムを紹介しました。
それでもセパレートCDプレーヤーを使いますか?
え、音がいいから? それは単に DAC 以降に組み込まれているアナログ回路での味付けによるものですよ。
###
関連記事
-
KEF MODEL303 SERIESⅡをゲット(2)
KEF MODEL303 SERIESⅡ[/caption] 1万円ちょっとで買った
-
小型の秀作スピーカー S-N701
以前の記事「【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701 」の続きです。
-
【オーディオ】LPレコードプレーヤーのカートリッジについて
以前の記事「LPレコードの欠点」などで LPレコードの欠点を 25以上書きましたが、まだありました。
-
SONY DVP-S313 の音をなんとかする
SONY DVP-S313 は以前、ヤフオクでリモコン付きを 800円くらいで落とした DV
-
Sansui AU-α607KX / 607シリーズの異端児
Sansui AU-α607KX[/caption] * NM-LAPT をパワー
-
KORG DS-DAC-10R 買おうかな
買おうかなと思って、まだ迷っているのが本機。 USB-DAC として高機能なので買って
-
USBDAC付きパワーアンプ DigiFi 13号 付録
Olasonic 製USB-DAC 付きデジタルパワーアンプ ふだんは買わない雑誌「Dig
-
Alpair6P / キレのある音
* 私の読影卓の1つの正面像。 スピーカーが至近距離に設置されていますね。私の耳から 1
-
本日の戦利品 スピーカーエンクロージャー 3点
先週ヤフオクで落としたものが昨日~本日の間に集中して届きました。 しばらくバックロードに憑
-
MarkAudio 「OM-MF519」向け ダクト付きバックロードホーン型スピーカーボックス落札
今月発売の Ontomo ムックの付録である Mark Audio 製 8cmフルレンジユニ
- PREV
- Woman / 諫山実生
- NEXT
- DAISO 直管LEDランプ 昼白色 20型 8W 1000lm