*

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」

公開日: : 最終更新日:2019/02/20 オーディオ

前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました 」の続きです。

鳴らし続けているとだんだん音が整ってきました。

この前から2人ほど来客にお聞かせしていますが、どちらも同じ反応。

まず聴いて、

「わぁ、いい音」

次にどのスピーカーが鳴っているか確かめて、

「え、これが鳴ってるの?」

とビックリして、その後笑いだします(常識崩壊)。

まあ、直径 6cmのユニットから気の狂わんばかりの量の低音が出るわけですから。

周波数フラットな普通のスピーカーと比較すると、男性ボーカルの帯域は引っ込みますが、この低音はやみつきになります。

10cmユニットを使った初代スワンに比べると、こちらのほうが周波数のアバレは少ないですね。

クラシックよりはエンヤや鬼太鼓座が向いています。

関連記事

###

関連記事

オルトフォン コンコルド 105

NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ に オルトフォン

記事を読む

SA-98 というアンプ SA-98G-EX

* SA-98G-EX なる中華デジタルアンプが SP01 で取り扱い開始。 > h

記事を読む

A1G-EX 25W+25W TA2021Bデジタルアンプ(2)

A1G-EX[/caption] 到着。 琥珀色モデルだが、いわゆるオーディオコン

記事を読む

DIATONE VS-100F

* なんと4ウェイ9スピーカー(裏面に 30cmウーファーあり)。 スコーカーは4つ。

記事を読む

Woman / 諫山実生

Woman posted with amazlet at 19.05.09

記事を読む

パイオニア DVDプレーヤー DV-225V

久々にヤフオクでゲット。 2012年製。1000円でした。 リモコンがないので安かった。

記事を読む

DENON SC-E727 vs Kenwood LS-1001

SC-727[/caption] [caption id="" align="alignno

記事を読む

【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ

以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニッ

記事を読む

10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (3)

「10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (2) 」の続きです。 「F

記事を読む

Alpair7+バスレフ箱

以前から入手していた Alpair7 をヤフオクで入手したバスレフ箱に入れてみました。 箱

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑