*

feel プレゼンツ「New ASIA~ニュー・エイジア~」

公開日: : 音楽

feel プレゼンツ「New ASIA~ニュー・エイジア~」 feel プレゼンツ「New ASIA~ニュー・エイジア~」
Ma-Ka オムニバス
EMIミュージック・ジャパン 2002-03-27
売り上げランキング : 72698
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

feel シリーズの 「new asia」編の最初のアルバム。

new asia はアジア人で新しい音楽を追求しているミュージシャンの曲を集めたコンピレーション。

日本勢では喜多郎、東儀秀樹、上妻宏光、サックスの須川展也、千住明、押尾コータロー 、坂本龍一、小原孝と手堅い面々。

韓国からリーチェ、中国からチェンミンと外国勢が少ないのが残念。

意外なのが、Ma-Ka綺羅。とてもいいアクセントになっています。

最近は CD はリッピングして、FLAC にしてから foobar2000 というプレーヤーソフトで聴いています。

リッピングしたほうがきれいに聴こえるのは気のせいでしょうが。

スペアナを観ながら聴くので、催眠術にかかっているのかも。

曲目リスト

1. New ASIA -2002- / 東儀秀樹 (NHK総合「新アジア発見」テーマ曲 (ニューヴァージョン))

2. 游 -YUU- / 上妻宏光

3. 蘇州夜曲 / チェン・ミン

4. 童心 -FANTASIA- / ウー・ファン (ヤクルト「ビサイクル リフティング エッセンス」CM曲)

5. シルクロード / 喜多郎 (NHKスペシャル「シルクロード」テーマ曲)

6. ACCELERATION / 上妻宏光 (トヨタ「カローラ・フィルダー」CM曲)

7. There must be an angel / 東儀秀樹 (リプトン ザ・ティー CM曲)

8. MAYU -cocoon- / 須川展也 (NHK連続TV小説「さくら」挿入曲)

9. 君を信じて<Main Theme> / 千住 明 (NHK朝の連続TV小説「ほんまもん」テーマ曲)

10. APSARAS (アプサラス) / Ma-Ka (BSジャパン 大人の復権プロジェクト「水紀行」テーマ曲)

11. さくら / 綺羅

12. Blue sky / 押尾コータロー (MBS-TBS系全国ネット「すてきな出逢い いい朝8時」エンディング・テーマ曲)

13. オギヨディオラ / リーチェ (映画「がんばっていきまっしょい」主題曲)

14. いつも何度でも / 小原 孝 (映画「千と千尋の神隠し」より (カバーヴァ-ジョン))

15. 燕になりたい (我願做一只小燕) / チェン・ミン (アイエヌジー生命CM曲)

16. ラストエンペラー -テーマ- / 坂本龍一 (映画「ラストエンペラー」テーマ曲)

17. どんな夢を見ているの? / 東儀秀樹 (TBS系 雅子さまご出産記念特別番組テーマ曲)

 

関連記事

###

関連記事

ピアノフォルテ 8 色

* 例のピアノフォルテ(全10巻)の第8巻。 今回は近代のフランス、ロシアからの名作を。

記事を読む

親愛なる者へ / 西村由紀江

親愛なる者へ(TVサントラ) 西村由紀江 ヤマハミュージックコミュ

記事を読む

DREAM

DREAM ジョニー・マーサー 小野リサ by G-Tools

記事を読む

知ってるクラシック3 映画で知ってる

  知ってるクラシック 映画で知ってる J.C.バッハ

記事を読む

【名曲】 心の季節 “The season of the heart”/ KOKIA

⇒ 心の季節(歌詞) また寒くなってきましたが、春待ち遠しいこの時期にぴったりの KOKI

記事を読む

名曲アルバム+(プラス)「パッヘルベルのカノン」がすごい

現在、NHK で流れている『名曲アルバム』の特別シリーズである『名曲アルバム+(プラス)』で「パッヘ

記事を読む

ヴォカリーズ~ヴァイオリン名曲集

ヴォカリーズ~ヴァイオリン名曲集 チー・ユン by G-Tools

記事を読む

リ・ボーン ~再生~

リ・ボーン ~再生~ /ヒーリング・クラシックス 江崎浩司/長久真実子/藤森亮一

記事を読む

Kalafina のわかなさん

この前、義兄が来ていて芸能人に会った話をしてくれました。 「この前芸能人に会った。そんなに有名

記事を読む

オーロラ / 川井郁子

オーロラ (CCCD) 川井郁子 by G-Tools

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑