【ヤフオク】バックロードホーン「コサギ」用エンクロージャー 落札
公開日:
:
最終更新日:2018/03/28
オーディオ
2017年7月に発売された OMTOMO MOOK付録の PIONEER 6cmフルレンジ「OMP600」向けに炭山アキラ氏が作成し設計図を公開している、鳥型バックロードホーン型スピーカーボックス『コサギ』です。
コサギについてはこちら>http://stereo.jp/?p=2228
ヤフオクでおなじみの junichitanzawa さんが作成され、出品されたものです。
ほとんど組み立て済み(ペア)です。
9990円+送料で落札。ontomo のキットよりはるかに安くてしかもほとんど組み立て済み。
12mm厚MDF使用で、音道幅を維持したかたちで少々アレンジされているようです。
サイズは、170mm幅×875mm(ボディ部385mm)高×225mm奥行。
バッフル開口は 58mmΦ。
初代スワンを手放してから26年ほど経ちましたが、久々に怪鳥の雄叫びが聴けそうです。
関連記事
###
関連記事
-
-
OMF800P ユニットについて
これ(上)が昨日書いた今月出る予定の MOOK の付録のユニット「OMF800P」だそう。
-
-
Alpair6P / キレのある音
* 私の読影卓の1つの正面像。 スピーカーが至近距離に設置されていますね。私の耳から 1
-
-
CHN-70 + バスレフ箱
左のスピーカーが本日製作したもの。 ユニットは、Mark Audio 製 CHN-70 G
-
-
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USB
-
-
DENON SC-E252
SC-E252[/caption] * ヤフオクでゲット。3600円でした。当時6
-
-
ONTOMO Shop でセール開催中
音楽之友社のやっているオンラインショップ ONTOMO Shop で 9/10 までセールをやってい
-
-
Alpair6P のエンクロージャー
フルレンジスピーカー フルレンジ(ユニットが1個)のスピーカーは音が素直ですし、ニアフィールド
-
-
SILVER RX2 を AU-α707XR で鳴らす
Monitor Audio SILVER RX2 RN(ローズナット・2本1
- PREV
- アンドレ・コステラネッツ特集なんて
- NEXT
- 【ふるさと納税】有田の旬果 詰め合わせ