*

オルトフォン コンコルド 105

公開日: : 最終更新日:2018/05/11 オーディオ

NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ オルトフォン コンコルド 105 を繋いでみました。

出力音圧レベルは87dB/m とのことなので、起動時のポップノイズがうるさいのではないかと思いましたが、出力音圧レベル 81dB/mの HiVi B3N を使ったスピーカーとさほど変わりません。

これならボリュームの不自由な UPA-152MKII でも常用が可能です。

オルトフォン コンコルド 105 は 2001年発売。定価40000円で、当時は 4畳半最強と言われたコンパクトなスピーカーです。

なにせ 140(幅)×218(高さ)×207(奥行)mm しかありません。1インチトゥイーターと 4インチウーファーの 2ウェイのバスレフスピーカーです。

この小ささで低音がすごくよく出ます。量もあるし締まりもあるし、弾力感も感じさせます。

高音はキンキンしていませんし解像度もそれほどではありません。お上品な感じ。BGM ではこういうのがいい。

本日は仕事しながら一日中聴き惚れていました。

オルトフォンはデンマークのオーディオメーカーですが、このコンコルドというスピーカーは日本向け、日本限定です。

3機種(105・139・1614)あったと思います。その後、205・108T というのも出ましたね。

関連記事

オルトフォン コンコルド 105 ( Ortofon CONCORDE 105 )ゲット!

###

関連記事

【ヤフオク】OM-MF5用ダブルバスレフ型スピーカーボックス 落札

上は外観、下は内部構造。 7000円+送料(ペア)で落札。 2018年7

記事を読む

パイオニアの DVDプレーヤー

うちにあるパイオニア製の DVDプレーヤーは DV-535 2000年9月  96kHz/

記事を読む

KENWOOD DP-5020 動いた

30年ほど前の 1989年にケンウッドから発売されたフルサイズCDプレーヤー「DP-5020

記事を読む

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 (2)

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USBケー

記事を読む

SA-50G-EX 電圧

SA-50G-EX 50W+50WTDA7492デジタルアンプ(琥珀)電源付 商品番号  S

記事を読む

[ヤフオク] TANNOY REVOLUTION R2 スピーカー ゲット

しばらく静観していたヤフオクですが、慢性タンノイ炎の私は あまりに安いので落札。 8320円+

記事を読む

SA/F80AMG+バックロード箱(2)

先日入手したバックロードの箱に SA-F80AMG を入れて鳴らしてみました。 まだハンダ

記事を読む

LXA-OT1再販 6/30 まで

雑誌 Stereo の 2012年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT1」の再販がひ

記事を読む

【ヤフオク】 飛びねこ製エンクロージャー 到着

スピーカーエンクロージャー(とシステム)をお売りになっている三重県のガレージメーカー 飛びね

記事を読む

月刊ステレオ 2018年9月号 いまを生きる長岡鉄男流

stereo (ステレオ) 2018年 09月号 [雑誌] 価格:97

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑