*

【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701

公開日: : オーディオ

ジャンクということで、2200円+送料で落札。

一昨日到着。

A-N701

アンプは以前にも紹介しましたが、非常に気に入っているものです。じつは 3台めかな。

ほんとうはスピーカーだけ欲しかったのですが、アンプもついてきた、というわけです。

CD端子しか確認していませんが、ちゃんと動作したのがウレシイです。

S-N701

A-N701 といっしょに FILL というハイコンポの初代「X−NT7MD」を形成するスピーカーです。

13cmコーン型ウーファー+2.5cmソフトドーム型トゥイーターの2ウェイ。

これがあきれるくらい鳴りっぷりがいいのです。

ワイドレンジでもなく、フラットでもないのですが、高域は柔らかく素直な印象。どちらかというと低音重視です。

ドンシャリで中域が抜けているのかなと思ったのですが、女声ヴォーカルは少し引っ込むもののいい感じです。

男性ヴォーカルは少しダミ声っぽくなりますが、好みの問題でしょう。

しかし、クラシックやジャズならあまり文句のない鳴り方をします。

当時単品売りもしているのでそれなりの自信もあったのでしょう。

とてもペア 17000円の安物とは思えません。

もう少しいい箱に入れれば 7万円くらいの価値になりそうなクォリティだと思います。

関連記事

PIONEER プリメインアンプ A-N701(2)

###

関連記事

シャープ1ビットデジタルアンプ SD-AT1000

SD-AT1000 とは 2003年に発売された 5.1chシステム (デコーダーアンプ+ス

記事を読む

スピーカー搭載 microSD式MP3/WMAプレーヤー (2)

スピーカー搭載 microSD式MP3/WMAプレーヤー ブラック ノーブ

記事を読む

FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)

昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日

記事を読む

SAD-01-BK 到着

SAD-01-BK TA2024 USB DAC、付アンプ(黒) 商品番号  SAD-01-

記事を読む

S.M.S.L. という中華オーディオメーカー

S.M.S.L.という中国のオーディオメーカーがあります。 「双木三林」という会社の漢字の頭文

記事を読む

no image

格安真空管アンプ

http://www.sp01.jp/14.html このページには真空管アンプも載っています。

記事を読む

180W+180W デジタルアンプ 6390円

180W+180W デジタルアンプ 6390円    昨日お世話になった SP01

記事を読む

TangBand W3-871SC+バスレフ箱

ユニット W3-871SC が来ました。フレームが円形になっている以外は TangBand 

記事を読む

music.jp というサイトで『蟲師』のサントラ盤のハイレゾ版を購入してみた

music.jp music.jp というサイトで TVアニメ『蟲師』のサントラ盤である「蟲音(む

記事を読む

SC-E727 塗装

SC-E727[/caption] * 100円ショップで買ったスポンジヤスリが重

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑