*

FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)

公開日: : 最終更新日:2020/08/18 オーディオ

昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日到着。

USB というのはシリアルバスで、1本の電線で信号と電力を同時に送っています

USBバスパワー機器とはこの USB ラインから電源をもらっています。つまり、電源の供給先は PC になります。PC の電源は貧弱で変動が激しく、ノイズも多いのでオーディオ機器などでは問題になります

USBバスパワー機器では ACアダプターなどの電源は不要で便利なのですが、上記のような弱点があります。

USBバスパワー機器に PC由来の電源ではなくコンセント由来のきれいな電源を供給するために、USBバスパワー機器と PC との間にこれを挟んで、

  1. USBバスパワー機器に PGN2 の ACアダプターから供給される安定した電源をおすそ分けできる
  2. USB ラインのノイズを低減できる

というものです。

1の機能は前面のスイッチで ON/OFF できます。

2つも機能がついているのは珍しいですし、この手の製品(高価でマニアしか買わないものが多い)では非常に安いと思います。

同等の機能と思われるサエクの SUI-01SX は定価 65100円します。

いろんな USB機器に使えますので、効果が実感できれば追加購入したいと思います。

###

関連記事

小型の秀作スピーカー S-N701

以前の記事「【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701 」の続きです。

記事を読む

OM-MF5 ダブルバスレフスピーカー完成

  以前の記事「【ヤフオク】OM-MF5用ダブルバスレフ型スピーカーボックス

記事を読む

日本の夏 手作りスピーカーの夏

ステレオ 2014年8月号 音楽之友社 2014-07-19 売り上げランキ

記事を読む

CHN-70 + バスレフ箱(2)

CHN-70 の周波数特性 上図はメーカー発表のものですが、私の耳ではどうもこんな”フラッ

記事を読む

YAMAHA ヤマハ サブウーファー AST-SW100 到着

昨日紹介したブツですが、本日到着。 生きてました。 RCA 入力端子に BOSE

記事を読む

D302J+ デジタル入力とアナログ入力の差

フルデジタルアンプ NFJ製 D302J+ は PCと USB で繋ぎ、CD プレーヤーとはアナログ

記事を読む

デジタルオーディオアンプ

サイズ デジタルオーディオアンプ 鎌ベイアンプ 2000 ブラック SDAR-200

記事を読む

8cm スピーカー TangBand W3-871SC 発注

先週バックロード箱に SA/F80AMG を移設しました。 そのため、今は主を失ったバスレ

記事を読む

Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(2)

ユニット 5F/8422T03 について Stereo という雑誌の 2013年8月号の付

記事を読む

【ヤフオク】バックロードホーン「コサギ」用エンクロージャー 落札

2017年7月に発売された OMTOMO MOOK付録の PIONEER 6cmフル

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑