FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)
公開日:
:
最終更新日:2020/08/18
オーディオ
昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日到着。
USB というのはシリアルバスで、1本の電線で信号と電力を同時に送っています。
USBバスパワー機器とはこの USB ラインから電源をもらっています。つまり、電源の供給先は PC になります。PC の電源は貧弱で変動が激しく、ノイズも多いのでオーディオ機器などでは問題になります。
USBバスパワー機器では ACアダプターなどの電源は不要で便利なのですが、上記のような弱点があります。
USBバスパワー機器に PC由来の電源ではなくコンセント由来のきれいな電源を供給するために、USBバスパワー機器と PC との間にこれを挟んで、
- USBバスパワー機器に PGN2 の ACアダプターから供給される安定した電源をおすそ分けできる
- USB ラインのノイズを低減できる
というものです。
1の機能は前面のスイッチで ON/OFF できます。
2つも機能がついているのは珍しいですし、この手の製品(高価でマニアしか買わないものが多い)では非常に安いと思います。
同等の機能と思われるサエクの SUI-01SX は定価 65100円します。
いろんな USB機器に使えますので、効果が実感できれば追加購入したいと思います。
###
関連記事
-
-
雑誌「無線と実験」という沼
「無線と実験」という雑誌があります。 今年創刊98年の月刊誌ですが、今秋に 1200号が出
-
-
A1G-EX 25W+25W TA2021Bデジタルアンプ(2)
A1G-EX[/caption] 到着。 琥珀色モデルだが、いわゆるオーディオコン
-
-
Technics SU-A900 アンプ到着
Technics SU-A900、本日到着。 予備に取ってあったというだけあって、きれ
-
-
オーディオという趣味・・・沼にハマらないために
昔流行った趣味でオーディオというのがありました。 最初はモノラル再生で、スピーカーは1つでしたが、
-
-
雑誌 Stereo (ステレオ) 2013年 01月号 USB-DAC 付録
【送料無料】stereo (ステレオ) 2013年 01月号 価格:2,8
-
-
Silver RX2
Silver RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロスブラッ
-
-
LXA-OT1再販 6/30 まで
雑誌 Stereo の 2012年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT1」の再販がひ
-
-
オーディオマニアの盲点
クロックジェネレーター? 「デジタルオーディオでは原子時計のような正確なマスタークロックで読み
-
-
雑誌Stereo(ステレオ) 2012年8月号 スピーカー付録
* おなじみ、ステレオ誌のオーディオクラフト特集号です。 毎年この号だけは買ってしまう(あ
-
-
デジタルアンプ AMP-03 V2s
新しい?古い?デジタルアンプ AMP-03 V2 SP01.JP というオン
- PREV
- ゼブラ Sparky-1 製造終了
- NEXT
- Topping TP30 落札