CM108 使用のサウンドアダプタ
公開日:
:
最終更新日:2018/05/27
オーディオ
CM108 というのは USB-DAC のチップ(いわゆる IC)です。
USBレシーバー機能内蔵で、簡単に USB接続のマイク付きサウンドアダプタが作れるのでよく使われています。
これを使ったヘッドセット(マイク付きイヤフォン)は数百円から売られていますし、USBサウンドアダプタなどは安いものでは 1.34ドル(現行レートで150円くらい)で売られているんです(↓)。
私もこの手のサウンドアダプタは 290円のものやら 500円のものやら持っています。PC のアナログサウンド出力よりクリアな音が聴けますのでお買い得。
この前買った 2980円のアンプ(下)にも CM108 が使用されていました。
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘッドフォンアンプ North Flat Japan 売り上げランキング : 421317 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
で、驚いたのがこれらの音がだいぶ違うこと。
290円のアダプタにデジタルアンプを繋いだものと、UPA-152J MkII とではだいぶ音が違うことに気づいたのがその発端。
アンプ部分が違うのでそのせいだろうと思っていましたが、どうもその他の部品のグレードがだいぶ違うからのようです。
290円と 500円のサウンドアダプタでも音が違うのです。アンプは同じにしておいて USB-DAC だけを 290円のものから 500円のものに換えてみるとだいぶ印象が違う。
小音時のノイズのみならず音の出方(スムースさ)も違うように感じます。
やはり CM108 以外の部分のアナログ部分の信号回路(や電源部分?)に使われているパーツがだいぶ違うからでしょう。
廉価なアダプタより UPA-152J MkII のほうが音がいいのは、UPA-152J MkII は中国製ながら日本のメーカーが品質管理しているので、違う廉価な部品に勝手に置換されているというようなよくある詐欺的な問題(劣化改造、改悪)がないからかもしれません。
###
NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ
変換アダプタ型USB-DAC 330円 (2)
関連記事
-
KEF Coda9 ゲット
英国のスピーカーメーカーの KEF の 1995-1997年頃に販売していたスピーカー Coda
-
SONY DVP-S313 の音をなんとかする
SONY DVP-S313 は以前、ヤフオクでリモコン付きを 800円くらいで落とした DV
-
登場 SILVER RX2
登場 SILVER RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロス
-
KORG DS-DAC-10R つないでみた
★★★★☆ この前買った DS-DAC-10R ですが、とりあえず、自宅の仕事部屋の
-
うちのメイン(?)オーディオシステム
* 変則的ですが、2組のアンプ、2組のスピーカー、3つの光学プレーヤーからなる自宅のシステ
-
DALI スピーカー ZENSOR 1 ブラックアッシュ
DALI スピーカーシステム ZENSOR 1 ブラックアッシュ ZENSO
-
オルトフォン コンコルド 105 ( Ortofon CONCORDE 105 )ゲット!
ヤフオクで落としました。7500円。 本日届きました。 2001年発売。定価40000円
-
Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(3)
ちょっと色が暗いですが、完成品がこれ(上の写真)。 FE107E の箱とサイズは同じで、ユ
-
Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン
* ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。
-
MarkAudio 「OM-MF519」向け ダクト付きバックロードホーン型スピーカーボックス落札
今月発売の Ontomo ムックの付録である Mark Audio 製 8cmフルレンジユニ