デジタルアンプの衝撃2
デジタルアンプの衝撃2
というわけでラステームという会社のデジタルアンプ RSDA202(¥10,290)を買ったのです。
このアンプにはトライパス社のアンプ用の IC である TA-2020 が使われています。
この IC の集積度は高く、これ以外はほとんど部品らしい部品は基板上にありません。
ということはこの IC さえあれば自分でアンプが簡単に作れるというわけで・・・
ものぐさなので、キットを探すと 4000円くらいからありました。
買って作ってみると、残りの部品などに結構かかり、結局完成品とあまり変わりませんでした。
あれから 7年。
TA-2024 という TA-2020 の兄弟(TA-2024 の方がおとなしく品行方正な音)の完成基板が 730円で売られているご時世となってしまいました。http://www.sp01.jp/3.html
TA-2020 の完成品でさえ、1940円だ。http://www.sp01.jp/14.html
RSDA202(¥10,290)の 1/5 です。
無敵ガンダムの量産型にしてはあまりにも貧弱な「ジム」のような悲哀さはなく、音も同等ですからね。
***
関連記事
-
-
SA-50G-EX 電圧
SA-50G-EX 50W+50WTDA7492デジタルアンプ(琥珀)電源付 商品番号 S
-
-
Olasonic USBスピーカー TW-S7(W)
Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
-
-
今年はバックロードホーン! Stereo 付録のスピーカー(2015年8月号)
やって来ました、自作の夏が。 毎年訪れる・・・雑誌Stereoは8月号が”自作特集”なんです。
-
-
【ヤフオク】YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 到着
YAMAHA のサブウーファー YST-SW50 です。150円(+送料)で落札。 本
-
-
オンキョー PCスピーカー WAVIO GX-R1X
WAVIO GX-R1X[/caption] ONKYO(オンキヨー
-
-
3ウェイスピーカーの致命的欠点
高音は直進性がありますが、低音は球面波に近い広がり方をします。 低音の音圧は距離の2乗に反比例
-
-
ニアフィールドリスニングのススメ
スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフィールドリスニング」 スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフ
-
-
【ヤフオク】SONY DVDプレーヤー DVP-SR200P・DVP-SR20 2台セット
リモコンなしを併せて 1000円+送料でゲット。 どちらも使えました。 DVP-
-
-
新しいスピーカーの構想:CHN-70 のバスレフ
前回製作(と言っても企画しただけ)した Alpair6M+ウォールナット・バスレフボックス(
-
-
OMF800P バックロードシステムを組み立てる
この前落札した junichitanzawa さん作の A4サイズのバックロードホーン箱に
- PREV
- デジタルアンプの衝撃
- NEXT
- EMERALD / Spencer Brewer