デジタルアンプの衝撃2
デジタルアンプの衝撃2
というわけでラステームという会社のデジタルアンプ RSDA202(¥10,290)を買ったのです。
このアンプにはトライパス社のアンプ用の IC である TA-2020 が使われています。
この IC の集積度は高く、これ以外はほとんど部品らしい部品は基板上にありません。
ということはこの IC さえあれば自分でアンプが簡単に作れるというわけで・・・
ものぐさなので、キットを探すと 4000円くらいからありました。
買って作ってみると、残りの部品などに結構かかり、結局完成品とあまり変わりませんでした。
あれから 7年。
TA-2024 という TA-2020 の兄弟(TA-2024 の方がおとなしく品行方正な音)の完成基板が 730円で売られているご時世となってしまいました。http://www.sp01.jp/3.html
TA-2020 の完成品でさえ、1940円だ。http://www.sp01.jp/14.html
RSDA202(¥10,290)の 1/5 です。
無敵ガンダムの量産型にしてはあまりにも貧弱な「ジム」のような悲哀さはなく、音も同等ですからね。
***
関連記事
-
-
パイオニア製DVDプレーヤー DV-200 到着
1000円で落札できたパイオニア製DVDプレーヤーですが、今朝届いてちゃんと動作しました。
-
-
スピーカーエッジ 修理
ONKYO D-200[/caption] * 長らく放置していた、ONKYO D
-
-
SA-S1+G-EX TA2020高級アンプ空芯コイル
長らく売り切れ状態だったのが入荷したもようで、早速先ほど注文しました。 電源付き、送料込み
-
-
Alpair6P+SA-50G-EX
HDB-ALP6-v2[/caption] [caption id="" align
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 スキャンスピーク製スピーカー付き
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 音楽之友社 2013-
-
-
YAMAHA スピーカーケーブル YSC-2500
3100円で落とした QUAD 11L 初代についていたケーブルです。 OFC を使
-
-
Sansui AU-α607KX / 607シリーズの異端児
Sansui AU-α607KX[/caption] * NM-LAPT をパワー
-
-
8cmユニット用バックロードホーン落札
少し前にヤフオクで junichitanzawa さん(出品者)から 4500円+送料で落札した
-
-
スピーカー搭載 microSD式MP3/WMAプレーヤー (2)
スピーカー搭載 microSD式MP3/WMAプレーヤー ブラック ノーブ
-
-
【ヤフオク】AKISUI 5インチフルレンジユニット使用スピーカー 落札
AKISUI というブランドの 5インチフルレンジユニットを使ったスピーカーをゲットしました
- PREV
- デジタルアンプの衝撃
- NEXT
- EMERALD / Spencer Brewer