*

Stereo誌 FOSTEX 8cm 『M800』 A4版 バックロードホーン箱ペア 2セット目 落札

公開日: : オーディオ

昨年にも落札しましたが、junichitanzawa さんがヤフオクで販売している Stereo誌 FOSTEX 8cm 『M800』用の A4版 バックロードホーン箱(2個1組)を今年も落札しました。

組み立て済み、2本組です。未使用です。3500円+送料で落札できました。

  • サイズは 108mm幅×298mm高×191mm奥行
  • バッフル開口は 79mm

昨年はこれで M800 用のバックロードホーンを作り、すこぶる気に入ったのです。

今回はもちろん 3日後に発売となる、OMF800P(↓) 用の箱として使うつもりです。

これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK) これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK)
Stereo音楽之友社 2017-07-19
売り上げランキング : 3258Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

同じ箱なので低音の出方も同じかなと思っているのですが、共振周波数のインピーダンスがやや異なっており、どう変わるのか興味のあるところです。

オーディオ機器に関しては私は改良型よりオリジナルの音の方が好きな傾向があります。

改良型は評論家連中がうるさく言って、せっかくのアジを消してしまうことが多いからです。

なお、バックロードのような豪快な音でなく繊細な音のバスレフがいい、もっと見栄えのいいほうがいいという人はフォステクス純正の専用ボックス(↓)を買ってください。

こちらは 1個売りなので 2本買わないといけません。

多少高いのですが、グリルも付いているので案外お買い得かも。

FOSTEX スピーカーボックス OMF800P-E FOSTEX スピーカーボックス OMF800P-E
FOSTEX 2017-08-25
売り上げランキング : 587
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

関連記事

###

関連記事

ラジカセは買ってはいけません

昨日、昼食食べに大津京に。 ついでに (どちらがついでかわからないが) ハードオフとブックオフ

記事を読む

Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱

Stereo という雑誌の 2013年8月号の付録の 5cmフルレンジユニット スキャンスピ

記事を読む

stereo (ステレオ) 2013年 1月号 予約

stereo (ステレオ) 2013年 1月号 音楽之友社 2012-1

記事を読む

ダブルバスレフ箱に OM-MF519 を移植

本日、マークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を入れていたダブルバスレフ箱(スコット・リ

記事を読む

サンスイのパワーアンプダイレクト端子

* サンスイのプリメインアンプでよく見かける「パワーアンプダイレクト端子」は一般的なそれと

記事を読む

KEF Coda9 ゲット

英国のスピーカーメーカーの KEF の 1995-1997年頃に販売していたスピーカー Coda

記事を読む

中古プリメインアンプの買い方

■音質が気にならない方 AV アンプの中古を狙いましょう。まともなオーディオアンプとしては扱わ

記事を読む

SC-E727 塗装

SC-E727[/caption] * 100円ショップで買ったスポンジヤスリが重

記事を読む

BOSE AWM

BOSE Acoustic Wave Music System    大津

記事を読む

NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ到着&音出し

NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑