*

BOSE AWM

公開日: : 最終更新日:2014/03/25 オーディオ

BOSE Acoustic Wave Music System

AWS

 

 大津市民病院奉職時代にカミサンにナイショで買った高い買い物がこれ。

 26万円ちょっとだったと思う。


 病院にセールスマンが売りに来て、何も知らない金銭感覚の麻痺した医師に売りつけるという「公民館販売」の病院版。

 私ともう一人の医師がおつきあいで買いました。


 いわゆるラジカセなのですが、先代に CD が付いた、いわゆる CD ラジカセ+FM ですね。CD レシーバーと言うべきか。

 ただのラジカセが 26万円!

 しかも見た目がヒーターか加湿器みたいだし。


 特筆するのはスピーカーなんですよ。

 スコーカー兼トゥィーターのユニットが、左右それぞれ3個付けられています。ウーファーはスーパーウーファー的なユニットが内蔵され、折り曲げダクトから左右に放射されます。

 コンセプトは AM-15 に似ていますが、それを1つの筐体に組み込んだと考えられます。 
 スコーカーは前向きに1個、横向きに1個、後ろ向きに1個付けられており、どれも同じ音量ですので、このラジカセの前と後で音は変わりません。
 裏表のないヤツです。

 BOSE らしいうまい音づくりで、現行のものより低音が豊かになるようにチューニングされています。

 幸いなことに一度も故障せず、ほぼ毎日元気に鳴っています。カセットは1度も使ったことがありませんが。

 現行世代はこうなっています。↓

BOSE Acoustic Wave music system II - SoundLink(グラファイトグレー) AWMS II B+SLink AD BOSE Acoustic Wave music system II – SoundLink(グラファイトグレー) AWMS II B+SLink AD

BOSE
売り上げランキング : 344823

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

***

関連記事

オーディオマニアの盲点

クロックジェネレーター? 「デジタルオーディオでは原子時計のような正確なマスタークロックで読み

記事を読む

Alpair6P のエンクロージャー

フルレンジスピーカー フルレンジ(ユニットが1個)のスピーカーは音が素直ですし、ニアフィールド

記事を読む

no image

雑誌Stereo(ステレオ) 2012年8月号 スピーカー付録

* おなじみ、ステレオ誌のオーディオクラフト特集号です。 毎年この号だけは買ってしまう(あ

記事を読む

Monacor SPM100-8 をバックロードホーン箱に移植

コイズミ無線で 1個 3032円で購入した Monacor というドイツのメーカーの 10cmユニッ

記事を読む

【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札

Quad(クォード)の名作 11L の初代を落札。 3100円+送料。ずいぶん安かった

記事を読む

Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン

  * ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。

記事を読む

D-500 II 落札

* http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-

記事を読む

no image

中国製デジタルアンプ

   私が注目している中国製デジタルアンプの一覧です。 Topping 製ア

記事を読む

【オーディオ】LPレコードプレーヤーのカートリッジについて

以前の記事「LPレコードの欠点」などで LPレコードの欠点を 25以上書きましたが、まだありました。

記事を読む

【ヤフオク】『M800』向け ダブルバスレフ箱 落札

2本1組 4200円+送料で、いつもの junichitanzawa さんより落札。

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑