ハの中心でアイを叫ぶ
昨夜は子供たちが外出していたので、カミサンと食事に行きました。
その後カミサンが買い物をしている間にこっそり抜け出して近くのハードオフに寄ってみると、店の中央に置いてある高級機コーナーでサンスイのアンプ AU-D907i を見つけました。
AU-D907i
1987年くらいのモデルで、55000円くらい。以前オークションで 38800円くらいで落札されていました。
サンスイのプリメインアンプの 907シリーズでは AU-D907F extra(1981年)は学生時代に新品を買って長く使いましたし、AU-α907L extra(1989年) もおなじみです。
懐かしさのあまり、店の中心で「907アイ」と叫んでしまいました。
***
関連記事
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S
ヤフオクで落札した SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S が到着。
-
-
MarkAudio 8cmフルレンジ「OM-MF5」向けバスレフ型スピーカーボックス 落札
久々にヤフオクで落札。本日はもう一つ別のものを落とせましたが。 junichitanz
-
-
BOSE ACOUSTIMASS 5 SERIESⅢ のウーファーを試聴
BOSE スピーカーシステムAM5III BOSE 売り上げランキング
-
-
Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版 特別付録:パイオニア製6cmフルレンジ・スピーカーユニット対応エンクロージュア・キット (2)
Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版
-
-
Youtube でスピーカーのチェック
Youtube で PC につないだスピーカーの音域チェックができます。 低音チェック
-
-
SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着
ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、 「シャープの2000年製1BIT コンポです。本
-
-
Tannnoy Fusion1 (Mercury F1)
Tannnoy Fusion1 (Mercury F1) 高槻遠隔画像診断センターに置いて
-
-
オーディオ雑誌「無線と実験」とフラットスピーカー
オーディオ総合雑誌と名乗っている「無線と実験」という月刊誌があります。 「無線と実験」なのに無
-
-
Alpair6P+SA-50G-EX
HDB-ALP6-v2[/caption] [caption id="" align
-
-
変換アダプタ型USB-DAC 330円
いかにも怪しげなUSBサウンドアダプター(USB-DAC&ADC)です。^^
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- BOSE AWM