*

真空管アンプの功罪

公開日: : オーディオ

真空管アンプを昔作りました。

市販のものも買いました。

でも今は使っていません。

真空管アンプは気配まで再現する?

「そこに歌い手がいるような気配、息吹が感じられる」という人がいますが、たぶん残留ノイズがアンプ本体やスピーカーコーンから出ているからです。

このノイズ、すごくレベルが高いのです。

これを許容しておいて、おそらく4,5ケタは影響が小さいと思われる CD などのジッターを気にする人が多いのはナゼ?

真空管アンプはあたたかみがある?

「そこに歌い手の体温まで感じられる」という人がいますが、たぶん真空管やキャビネットの天板あたりから猛烈な赤外線が出ているせいです。

確かにアッタカイんだから~、文句はないのですが。

部屋の温度によって聴感は大きな影響を受けます。

冷たい部屋で聴くシベリウスと暑い部屋で聴くシベリウスではやはり違って聴こえますよね(もちろん冷たいほうが シビレマス、シバレマス)。

真空管アンプを使っていると癒やされる?

真空管のうち高圧の整流管からは X線 が出ていますからね。癒されるのは他の人より天国に早く近づいているのでしょう。

高圧のかからない通常のオーディオ回路なら X線は出ていないでしょうけど・・・怪(快)電波が出ているかもしれません。^^

私が使わない理由

デジタルアンプが進化したのでほとんど聞き分けることができないからです。

デジアンのほうが安いし小さいし。

イシ(Transistor)のアンプも捨てがたいが、タマ(Tube)のアンプはもう捨てたい。

若者は YouTube が好き。オジンは有Tube が好き。

###

 

 

 

 

 

関連記事

高材質音楽CD の欺瞞

音楽CD(コンパクトディスク)というメディアについての話です。 プラスティック(ポリカーボネー

記事を読む

LXA-OT1再販 6/30 まで

雑誌 Stereo の 2012年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT1」の再販がひ

記事を読む

音楽CDのしくみ

以前の記事「CDオートチェンジャー」でも書きましたが、民生用の CDプレーヤーは音楽 CD を CD

記事を読む

MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50 新発売

MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50(ペア) posted wit

記事を読む

SA-50G-EX 音質(2)

SA-50G-EX は SA-50 という中華アンプの金ピカバージョン。 専用ACアダプタ(2

記事を読む

ELEGIANT Bluetooth パワーアンプ ゴールド (2)

ELEGIANT Bluetooth 2チャンネル パワーアンプ ステレオ スピーカ

記事を読む

Zensor1 注文

  > Zensor1 の公式ホームページ 昨日、注文しました。 ヨド

記事を読む

中華デジアン

自分でも収拾がつかなくなっているので、まとめておく。 現在使用中のデジタルアンプは次の通り。

記事を読む

KEF Coda9 ゲット

英国のスピーカーメーカーの KEF の 1995-1997年頃に販売していたスピーカー Coda

記事を読む

Dynavox LY401F 4インチフルレンジをバックロードホーンにセット

イタリアのブランド Dynavox(ディナヴォックス) の 10センチフルレンジスピーカーユ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑