*

2015/4/16 逆トレンドは順調に進行中

公開日: : マネー

2015/4/15 逆トレンドは一休み?」の続きです。

GBPUSD 1時間足です。

あれからセンターボリンを突き抜けてしまい、-2σ を抜けてから跳ね返っていますね。

相当シコリがたまっていたようです。

その後はグングン上昇。

「+2σ抜けしてから調整」を 2回繰り返しています。

2回めの+2σ抜けで前回 OANDA の Open Orders で予想した 1.487 をわずかに抜いています。

現在OANDA の Open Orders を見ると、下に買い注文がドッサリあるので下がることはまず考えられません。

要するにまた上がる可能性がきわめて高いってことです。

EA は起動していますが、タイムフィルタのおかげで動いていません(タイムフィルタの設定を変えれば今からでも参戦できます)。

下がるのは考えにくいので、しばらく「Only Long」にしておいてもいいかもしれません。

EA の起動について

EA によっては起動して次の足でエントリできるものと、もう一つ二つ待たないと起動しないものがあります。

うちの VQ はバージョンにもよりますが、前者。

ADX や平均足システムは後者になります。

要するにその EA の採用するエントリ条件によってそれぞれ違うわけです。

ソースのついていない実行ファイルのみの EA を動かす場合は注意が必要です。

あらかじめデモ口座などで挙動をチェックする必要があります。

EA の起動が間に合わなければ、とりあえず手動で成り行きで入って、EA が起動したらそちらに引き継ぐ(手動のものは決済するかオートトレールにしてリリースするか)といいと思います。

###

関連記事

【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(3)

「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)」の続き

記事を読む

[FX] 一目均衡表+STC フィルタ 完成版

以前ここで発表した一目均衡表のシステムに初期ロスカットをつけたものです。 Schaff Tre

記事を読む

80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル

インターネット広告に関するベストセラー『世界一読まれているグーグルアドワーズの本』の著者であ

記事を読む

アメリカ株投資 2021-5-31

前回「アメリカ株投資 2021-5-25」の続きですが、本日は純益(含み益)がはじめて 10

記事を読む

MetaTrader4 自前インディケーター作成 /準備編

MetaTrader4 は自分でプログラムすれば、インディケーターや EA を作ることができます

記事を読む

【FX】Evening Scalper Pro(2)

最近開いた2つの口座である Axiory ナノ口座と easyMarkets VIP口座は最初から

記事を読む

不動産投資やめます

40年近く行っていた不動産投資ですが、今月やめることにしました。 最大4件持っていた物件もすでに残

記事を読む

2024-11-12 米国株投資

アメリカ大統領選が終わって、年末までは上げ基調なのかなと思います。 楽天証券の私の口座ですが、

記事を読む

【FX】2024年6月第1週総括

2024年6月の第1週の FXトレード(Fintokei 以外)が終わり、総括します。 まあ、

記事を読む

【FX】Hippo Trader という EA

Hippo Trader という EA 1ヶ月ほど前に Hippo Trader という EAが紹

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

Core i3-8100 について(2)

Core i3-8100 という最近入手した中古の CPU について。

【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ

3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL

DELL Vostro260S 逝く

2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑