FXトレード 2014/1/5
公開日:
:
マネー
うちのマックトリプルバーガーと名づけた EA(自動売買プログラム)のトレードですが、早速ビビリました。
先週末 1/2 23:00(サーバー時間なので日本より7時間遅れ) に 120.477 で 1.0ロット買ったようですが、それが先週中にさばけず、この週末 2100円のマイナスの評価損で残っていました。
本日はいきなりのダウントレンド。
マイナス 4万円少しの評価損まで行きましたが、ボリンジャーバンドの -2σで反転し、無事に上昇トレンドの最後で決済してくれました(上図の↓)。
ということで、2015/1/5 00:07:48 に 120.478 で決済。わずかに 100円プラスでした。
週をまたぐのは危険ですね。週末になにが起きるかわかりません。
金曜日は売買しないようにプログラムし直そうか検討しています。
VQインディケーター
ちなみに上の図の下のウィンドウには VQ が表示されています。
VQのとおりに売買するとよかったかもね。
VQベースの EA は製作していますが、まだテスト中です。
###
関連記事
-
-
[FX] 2021年6月第3週の成績
先週からいくつか市販の自動売買プログラムを試しています。 上の売買履歴は自作のプログラ
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(5)
長期連載ではありませんが、個人的に好きな EA である Hippo Trader のお話の5回めです
-
-
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義 / 池辺 雪子
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義池辺 雪子 扶桑社 2008-11-01売り
-
-
[FX] 一目均衡表はみんなが見てる
一目均衡表は 1935年に日本の一目山人が発表したテクニカル指標で、現在よく使われているアメ
-
-
名波はるか&Kumaさんが教える!![日経225&mini]で始めるシステムトレード入門
名波はるか&Kumaさんが教える!!で始めるシステムトレード入門 名波
-
-
【FX】新戦略のためのデモトレード
現在の FX 自動売買は Evening Scalper Pro を中心に行っていますが、逆張りナン
-
-
【FX】Voorloper という EA
Voorloper(フォーローパー?)はオランダ語です。 英語の forerunner にあた
-
-
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 始めました
本日、「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」というファンドを 20000円分買ってみました。
-
-
【FX】2本の EMA と 1本の CCI を使う EA
昨日の記事「2本の CCI をフィルタに使う EA」では、短期と中期の CCI を0より上か下かとい
- PREV
- 外人観光客の福袋買い
- NEXT
- Evidence-based FX