2024-8-23 米国金利来月低減開始
公開日:
:
マネー
昨日ジャクソンホールでのパウエルFRB議長の発言から、来月米国金利の利下げが始まることが確実視されることになりました。
0.25%か 0.5%かは不明ですが、おそらく前者でしょう。
*
さて、そうなると米国株が上昇するのはもう確実。
ナスダックやグロース株がもっとも上がりそうですが、それらは結構買われすぎている株も多く含まれています。
小型株(ラッセル2000など)もいいかもしれませんね。
*
日本株は資金逃避が起きるのでしばらく逆風かもしれません。
「今週は窓埋めを全うし、3800-3900 のレンジを行ったり来たり」と予測し、ほぼその通りになりましたが、来週はパウエルのせいで、最初ウンと下げる可能性もありますね。
私はそうなったら買い増ししますが。
*
大きな問題は為替にあり、円高がどこまでで収まるかかもしれませんけどね。
###
関連記事
-
-
【FX】新戦略のためのデモトレード
現在の FX 自動売買は Evening Scalper Pro を中心に行っていますが、逆張りナン
-
-
ラテ・マネーを惜しみましょう
ラテ・マネーとはコーヒーのラテを買うくらいの些細な金額のこと。 対象はコーヒーとは限らず、少額
-
-
【FX】 スリーラインストライク
海外のFX取引戦略の日本語訳のビデオで、「スリーラインストライク」の紹介がされていました。
-
-
FXトレード 2014/1/7
FXトレードの記録です。ようやく OANDA にリアル口座を開きました。早ければ来週あたりに実稼
-
-
【FX】Dark Venus という自動売買ソフト(2)
前回の記事「【FX】Dark Venus という自動売買ソフト」の続きです。 昨日夜からデモ走
-
-
[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(3) ysTS01e.ex4
前回の記事「Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(2) ysTS01c.ex4」をさら
-
-
【FX】新しい FX自動売買プログラム(朝スキャ)作成
久しぶりに FXの自動売買プログラム作りに ハマっています。 昨日作ったものは、珍しくそこそこ
-
-
SBIホールディングス(8473)買いました
一昨日、日本の高配当株としてよく名前が挙がる SBIホールディングスの株を 100株式会社買いました