【FX】 Price Action Scalping という EA
公開日:
:
最終更新日:2024/02/15
マネー
またまた面白い自動売買ソフト(EA)を見つけました。Price Action Scalping といいます。
下は EURJPY 5分足で 2023年9月4日~2024年2月9日のバックテストです。
初期証拠金 10000ドルで純益 572841ドルとバグっています。
5ヶ月ちょっとで 58倍ですよ。1ヶ月で 2.25倍(+125%)のパフォーマンス。
しかも、プロフィットファクター 5.8、勝率 64.95%で最大ドローダウン 1.17% と安全走行なのがすばらしい。
*
いわゆる高頻度 EA(High Frequency Trade EA)であり、グリッドやナンピン、マーチンゲールは使用していません。
単ポジなのでナンピンマーチンに比べてはるかに安全なのです。
AI を使っているという話ですが、そんなに大層なものではないでしょう。
RSI とボリンジャーバンドを使っているようなので、この前使った Algo Plus と同じロジックかもしれません。
おやあ? なんだかイヤ~な予感がするぞ。
*
セットすると早速日足のレンジとフィボナッチがチャートに表示されます(これは自動売買をオフにしてセットしても表示されます)。
未決注文(ストップ注文)を出すこともあるようですし、いきなり成り行きで入ることもあるようです。未決注文はブレイクアウト時のスリッページを最小限に抑えるために使用されているのかな。
ということで、Axiory のデモ口座で動かしてみた結果です。
図の右下のところを御覧ください。
本日の 4PM にイギリス1月消費者物価指数(CPI)が発表され、予想より悪かったので急落が起きまして、その局面で逆張りエントリが数秒に一回実行されました。
勝ったのもありましたが、負けのほうが多かったです。^^
フィボナッチ 23.6%を下回ってから逆張りエントリを行っており、日足下限(フィボナッチ 0%)を超えても同じ方向(逆張り方向)のエントリを続けていますね。
指標トレードは不得手そうですね。そう、やはり Algo Plus と同じです。
指標発表直前に自動売買を止めてもストップ注文が出されていれば実行されてしまいます(成り行き分はされないでしょうが)。
バックテストにはこのような急落時のティックデータは含まれないので、見かけ上いい結果が出ていますが、実運用時にはこのような場面が多々あるので「なんでやねん」ということになりますね。
リアル運用する前に必ずデモ口座で確認する(指標発表時も必ずチェックする)というのが重要です。
*
この EA は急落に対して買い注文を出す逆張りタイプだから指標トレードが不得手なのであって、順張りで対応するタイプの EA では指標発表時でもうまく利益を出せる可能性があります・・・あるかな・・・あるでしょう・・・
そういう EA を探しましょう。
とりあえずこの Price Action Scalping に関しては「ブルペンエース」あるいは「怖くて使えない EA」というレッテルを貼っておきます。
「5ヶ月ちょっとで 58倍」は捨てがたい魅力ですけど。
前日の日足のレンジを使っているので、指標発表の予定されている日には、その日が始まるときまでに自動売買を停止しておけばいいかもですね。指標発表後に自動売買を再開すればいいのかな。
もう少しデモで走らせて挙動を観察しておきます。
###
関連記事
-
-
【FX】Voorloper という EA(6) 4月分トレード結果
Voorloper という EA は、主力で使っている Dark Venus より優れているわけでは
-
-
【FX】朝スキャ(2)
前回の記事「【FX】朝スキャ」の続きです。 早朝スキャルピング(朝スキャ)は、日本の朝6時ごろ
-
-
【FX】 久々にプログラム書いてみる(日足ブレイクアウト手法)
Youtube で日足(ひあし)の手法を披露あるいは検証している方が多いです。 日足のいいとこ
-
-
FX 2014 12/8-12/9 トレード(2) えつこチャート
2014.12.08 09:56:28~2014.12.09 16:35:42 の 33時間で
-
-
ようやく米国株下落の終焉?
昨夜 2023/11/3 の米雇用統計の発表で、今年中の利上げはまずなくなりそうだという見込みが強く
-
-
[FX] 非対称クラウドフィルタの発表
新作のクラウドフィルタを製作したので発表します。 クラウドフィルタとは、一目均衡表の雲の中にあ
-
-
日経平均史上最高値 さらに上放れかも?
日経平均が最高値をまた超えました。 本日の終値は 41580円。 日足チャートでは ちょ
-
-
【FX】Exness で新たにゼロ口座を開いてみる
スタンダード口座を開いた Exness ですが、スプレッドは十分狭いとは言えず、朝スキャの勝率もバッ
-
-
ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ
前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA」で、ディナポリ移動平均線を使った自動売買プログラムを作り