*

2024年8月8日 日本株は日柄調整に?

公開日: : マネー

本日の株式市場が閉まり、日経平均は 34,831.15円(前日比-258.47円)となりました。

下が日足のチャートです。

下がったのに陽線(赤線)なのは、今日も前日の終値から下に放れて始まったからです。

売りのシコリがまだかなり残っているようで、本日も前日の終値を超えていた時間帯があったものの、午後には売り戻されてしまいました。

ということで、私は前日の終値より安くなった時間帯に 2回ほど買いを入れました。

これからしばらく上がったり下がったりしながら緩やかに上昇して、20日移動平均線にからみついてしばらくモミモミして日柄調整を行う展開になるのではないかと思います。
来月の雇用統計までは動きが少なそうな予感がするので、少しずつ買い増ししておきます。
前回の高値にチャレンジしにいくのは秋ぐらいじゃないでしょうか。

米国株(特に S&P500)のほうが回復が早い可能性が高いと思い、そちらにもちょびっと買いを入れております。

7月初めには

だったのに、今はこう(↓)。

まあ、含み益がだいぶ戻ってきたので気はラクです。

以前のような状態に戻るのはやはり秋以降ですかね。

外貨建てMMF がドル安のため円換算では含み損になっていますね。これはアメリカ株やアメリカ長期債券ETF を購入するための原資にできるので、使い勝手がいいです。

###

 

 

関連記事

【FX】Benefit 4.1 という EA

Benefit 4.1 という EA を 6/17 よりデモ口座でフォワードテスト中です。

記事を読む

損の無い投資法

 私は昔毎月10万円以上、本を買っていました。  医学書以外にもビジネス本の新刊は手当たり次第

記事を読む

MACDバーシステムの改良(4) 早めの利益確定

あの自動売買システム、しつこく変更しています。 上が変更前。下が変更後。 若干違いますね。

記事を読む

【FX】2024年6月第1,2週総括

2024年6月の第2週の FXトレード(Fintokei 以外)が終わりました。 自分の備忘録のた

記事を読む

[FX] ノントレンドを省くフィルタ2種

トレンドフォロワー型の自動売買プログラムを使用する場合は、いかにノントレンドのときに暴発させないかと

記事を読む

[FX] FXスキャルマスター システム

FXスキャルマスターという有料のシステムを入手しました。 3本の移動平均線を使って、長

記事を読む

【FX】CrownPrince という EA

CrownPrince という EA があります。 これも 4年前に入手したもので、パフォーマンス

記事を読む

今買おうかと思っているファンド 楽天日本株トリプル・ベア

* どうです。この下がり具合。 「楽天日本株トリプル・ベア」というファンドで、デリバティ

記事を読む

【FX】株分け

今週は株分けを行いました。 園芸ではなく、FX 口座(Exness)の株分けです。 これ

記事を読む

【FX】Best Scapler という EA(2)

以前の記事「【FX】Best Scapler という EA」の続きです。 Best Scapl

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ミニPC AMD Ryzen 5 3550H 16GB DDR4 512GB NVME SSD

またまた購入したミニPC です。 CPU:AMD R

【FX】Hippo Trader という EA(10)

久々の Hippo についての話です。 ナンピンマーチン系は嫌い

【FX】Bitcoin の値動き(2)

前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bi

【FX】なつかしの Vulkan Profit インジケーター

Vulkan Profit というインジケーターは有名なので大昔から知

液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5 壊れた

http://yiwasaki.com/wp/post-41001-4

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑