損するはずのない投資
公開日:
:
最終更新日:2024/08/10
マネー
下はみなさん大好き NISA 対象の円建て投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)のここ 5年ほどのチャートです。
これは S&P500 に連動する投資信託ですね。
つまりアメリカの優良企業ベスト500社の株を組み込んだファンドです。
配当は再投資されるので 約5年間で 3倍になっています(年利 24%!)。
私は 10800円くらいのときから少しずつ買い増ししています。
*
ここ1週間の下げって、そんなに大きいですか?
このチャートを見ると、
ここ最近を除けば、どの時点で買おうが買った人は現在儲かっているはず
ですよね。このように、
- 将来的に上がるものを(大前提)
- ひたすらホールドしていれば(忘れてもOK)
- 何もしなくても(買い増しはしてもOK)
儲かるのです。
そうしておけば 損する人は理論上いないはずなのですが、もしいたとしたら・・・
損した人は 買ったときの金額を割ったからといって すぐに解約してしまった人
でしょう。
心あたり、あります?
あなたが買ったときの価格というのは、他の人は知りません(知っても意味がない)。
市場にとっては何の意味もない数字です。
つまり、その価格は売るべき根拠にはなりえません(これは将来上がる可能性が高いからで、将来的に下がる可能性のある銘柄の場合は異なります)。
一時的な含み損は笑ってこらえて、です。
*
それにしても積立で買っている人が多いのか、総資産(時価総額)もきれいな右肩上がり(しかも指数関数的に)ですね。
*
将来的に上がるものを ひたすらホールドしていれば何もしなくても儲かるのです。
大事なことなので2回言いました。
できれば、下がれば売るのではなく、さらに買い増しをするのです。
そうすれば元の価格に戻ったときに以前より元本も利益も増えているのです。
この買い増しが あとでジワジワ効いてきます。
###
関連記事
-
-
クマは人間より走るのが速い
男が二人山歩きをしていると、腹をすかせたヒグマに遭遇。 一方の男は落ち着いて、かがんで靴の紐を
-
-
半額セールでどうする?
* 最近、半額セールが多いですね。 たまたまセールに行ったら、半額だった。予算は3万円。
-
-
【FX】いわゆる指標トレード
米国の雇用統計のときに動く自動売買プログラム(EA)を以前作ってみたものの、上手く動かなかったのです
-
-
ディナポリ手法で利用するDMA (4) ATRトレイリングストップ
前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ」で、ディナポリ移
-
-
税の世界の裏のウラ―現役税理士が本音で明かす / 日経ベンチャー
税の世界の裏のウラ―現役税理士が本音で明かす (学研M文庫) 日経ベンチャー
-
-
QQE を使った自動売買ソフト(3)
前回の記事「QQE を使った自動売買ソフト(2) 」でご紹介した、QQE という指標を使った E
-
-
[FX] お勧めインディケーター ADXcrosses
私が愛用するインディケーターは、一目均衡表 、平均足、ADX、VQ が柱です。 Schaff
-
-
【FX】朝スキャ(2)
前回の記事「【FX】朝スキャ」の続きです。 早朝スキャルピング(朝スキャ)は、日本の朝6時ごろ
-
-
【FX】2024年5月第1,2週総括
2024年5月第2週のトレードが終わりました。 今月の日ごとの利益は次の通り。
-
-
2024-11-12 米国株投資
アメリカ大統領選が終わって、年末までは上げ基調なのかなと思います。 楽天証券の私の口座ですが、
- PREV
- 2024年8月8日 日本株は日柄調整に?
- NEXT
- お暑いのはお好き?






