[FX] EA は24時間起動してね
公開日:
:
マネー
以前の記事の「私のやり方」の補足です。
私の作ったものはそうですが、そうでない EA もほとんどは、起動してから時系列データを収集し始めますので、過去のデータから指標を計算してエントリのトリガーにするタイプ(ほとんどがこれ)の場合はそのデータが十分貯まるまでエントリしません。
パラメーターは 14 とかを使う人が結構多い(RSI とか HLB とか)ので、時間足を考えて 14本分くらいは余裕を見ておいてください。
ようするに EA は常時起動しておいて、自動売買だけを必要に応じてオンオフするということですね。
もちろん、起動してすぐエントリするロジックの EA も世の中にはあるので、チャートを見ながら起動するほうがいいです。
*
EA も 24時間動作ということは、もちろんパソコンも 24時間動作が必要です。
ということで、EA の運用にはクラウド上のサーバーが便利です。
おうちのパソコンでもいいですが、24時間起動させておいてください。
使わなくなったノートパソコンなどがあればそれを専用に使えばいいですね。
Teamviewer などを起動しておけばメインのパソコンからインターネット越しに操作できます。
###
関連記事
-
-
いますぐ妻を社長にしなさい / 坂下 仁
いますぐ妻を社長にしなさい 坂下 仁 サンマーク出版 2014-02-19
-
-
[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証
下の本に推奨されている NY Box (ニューヨークボックス)というトレード方法についての検証で
-
-
【FX】Voorloper という EA(5) リアルトレード途中経過
以前の記事「【FX】Voorloper という EA(4) リアルトレード開始」の続きです。
-
-
【FX】2本の CCI をフィルタに使う EA
Youtube を観ていると、1本の EMA と 2本の CCI を使うトレード方法を伝授している人
-
-
【FX】 Fintokei はアヤシイ?
日本で事業を行っているプロップファームである Fintokei について、「詐欺ではないか」というス
-
-
【FX】Alpinist という EA
Alpinist という面白い EA があります。 ロジックが不明で「ニューラルネットワークを
-
-
[FX] Traders Dynamic Index (TDI) というインジケーター
TDI (Traders Dynamic Index)というインジケーターがあるそうですね。
-
-
2021/1/28アメリカ株値下がり
昨日のニュースで、アメリカ株が 2%程度下げていました。 円高ではなく円安気味に動いているので