*

お暑いのはお好き?

公開日: : 最終更新日:2024/08/11 日記

お暑いのはお好き?

私は暑いのは嫌いです。
ということで、最近はほぼ 24時間エアコン生活です。

室外機を冷やす

このままでは電気代が高騰しフトコロまで寒くなるので、買い替えたエアコンの室外機に濡れタオルを置いて冷やす作戦に出ました。
室外機のトップにタオル、その上に水の入ったバケツを置き、水の中に別のタオルの端をつけ、もう片方の端をトップに置いたタオルに接触させます。
これで毛細管現象で水が常にタオルを湿らせ、気化熱を奪うという仕組みですね。
水道代を除けば維持費はほぼゼロなのがすばらしい。
ということで、電気代も節約できているのではないかと思います(調べてないケド)。

室内の空気の循環

室内では天井付近に熱がこもります。
外出先から帰ってきて部屋が暑いなと思ったら、まず窓を開けて、扇風機を天井付近に向けて熱気をそとに追い出してから窓を閉めてエアコンをつけるのが金銭的に効率的です。
最初にこれをやるだけでだいぶ違います(常に循環させる必要はないくらい)。

風呂場からの水蒸気をカット

シャワー後に浴室の床が温水で濡れていると大気温度との温度差で水蒸気が発生します。
浴室を出る前に床は水をかけて冷やしましょう。

冷風機&除湿機の廉価版

ペットボトルに水あるいは塩水を入れて冷蔵庫で凍らせ、それを洗面器の中央に置き、扇風機の吸気部付近に近づけると簡易冷風機が完成します。
結露による除湿効果もあります。
エアコンほどの効果はありませんが。

日光を遮る

窓には白いカーテンを。
直射日光を反射させ、部屋に入り込む熱量の一部をカットできます。

打ち水にレインボー

家の周りへの打ち水は 水の気化熱を利用するので理論上は朝昼晩いつでも効果あり。
ただし、気化しにくい雨の日は除く。
風のない日中にやって 気化した水蒸気が家の中に入ると 室内の湿度が上がるので、風のあるときや窓を閉めて行いましょう。

思いつきは全部やる

以上、いつか書いた内容と重複しますが、大事なことなので書いておきました。
いいと思ったことは実行しましょう。
それだけで口だけのビジネス環境活動家に勝ることができます。

###

 

 

関連記事

先週の総括

   先週はアクシデントと突発した用事、たまった仕事で結構大変でした。  

記事を読む

タイガーIH炊飯器 1升 炊きたて 炊飯 ジャー Tiger JPE-B180-W

★★★☆☆(値段の割に上等?) 一昨日ヤマダ電機で買った炊飯器。 カタログ落ちの

記事を読む

4回目の祇園

  実は昨日は祇園でおよばれにあずかりました。 松八重さんでお食事(おかださん と

記事を読む

【ふるさと納税】骨なし大分からあげ750g / 大分県豊後高田市

【ふるさと納税】骨なし大分からあげ750g

記事を読む

【万年筆】セーラー レクル 透明バージョン 細字

セーラー万年筆 レクル 透明感万年筆 11-0313-300

記事を読む

【ふるさと納税】佐賀県産いちご"さがほのか" 270g×8

佐賀県上峰町 (かみみねちょう) に 10000円寄付するともらえます。 上記は 4

記事を読む

【ふるさと納税】数量限定《緊急支援品》黒毛和牛肩ウデスライス1kg&粗挽きウインナー180g&合挽きハンバーグ100g×4個セット

【ふるさと納税】数量限定《緊急支援品》黒毛和牛肩ウデスライス

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  株にはまっているころですね。 99.1

記事を読む

【ふるさと納税】 パワーウォッシュギフト PW-80 / 泉佐野市

泉佐野市に 10000円寄付するともらえます。>申し込みページ 前回も同様のセットをご

記事を読む

agros パイナップル ジュース 果汁100% 1000ml×6本

パイナップル ジュース 果汁100% 1000ml×6本 ギ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑