*

[FX] FX マイニング第6週 暴走?

公開日: : マネー

以前の記事「FX マイニング第5週」から、本業が忙しくてほったらかしにしていたところ、オソロシイことが起きていました。

ブローカーの FX-TF から

「サーバーへの負荷をかける過度取引と疑われる取引を検出したため、メールをお送りいたしました。

弊社取引審査部門によるモニタリング調査により、お客様の直近のお取引におきまして、

証拠金が足りないにも関わらず、繰り返して注文を大量に発注する行為が確認されました。

具体的には1日あたり、21,000件以上の注文発注を確認しております。」

というメールが来ていて調べたところ、マーチンゲールを使用している1つの EA(自動売買プログラム)が暴走というか証拠金不足で通らなかった売買を繰り返していたのでした。

それにしても 21,000件以上にはならないはずなのですが。

やはりマーチンゲールはオソロシイ。倍々で 10段階ものマーチンゲールを行う EA なので注意はしていたのですが・・・

慌ててその EA を停止し、いくつか損切りして証拠金不足を解消しました。

口座凍結にならなかったのはラッキー。

ほかの EA は調子がいいため、そのまま続行。

ということで、これからあとはその EA の分は除いて表示します。

第5週までの分は、

  • 7/1 +11076円
  • 7/2 +5880円
  • 7/5 +9019円
  • 7/6 +37370円
  • 7/7 +39481円
  • 7/8 -41949円
  • 7/9 -26868円
  • 7/12 +00289円
  • 7/13 -55156円
  • 7/14 +703円
  • 7/15 +9771円
  • 7/16 +1996円
  • 7/19 +2684円
  • 7/20 +5432円
  • 7/21 +5436円
  • 7/22 円 +5304円
  • 7/23 円 +4881円

ということになります。

第6週分は、

  • 7/26 +12535円
  • 7/27 -34985円
  • 7/28 +7143円
  • 7/29 +3758円
  • 7/30 -4103円

と、ほかの EA もまだまだ不調のようです。

そろそろ新人(新しいEA)を採用するときか?

###

関連記事

[FX] 2015/5/11 今週の戦略

PC のメモリ不足が露見したのですが、ちょっと忙しくて新しいマシンを用意できず、以前と同じ PC

記事を読む

私のささやかな投資道

預金(貯金) 銀行預金は為替差損の発生するものはいっさいしておりません。 手数料のない普通の

記事を読む

FX 本のジョーク

FX の本を読んでいると、次のようなジョークが書いてありました。 友達と山道を歩いていると

記事を読む

FXブレイクアウトシステムのテスト(3)

ブレイクアウトシステムの改良です。 改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激し

記事を読む

【FX】TMMS というインジケーター

Youtube を観ていると、TMMS というインジケーターが紹介されていました。 TMMS

記事を読む

【FX】1年で14億円稼いだ人でも破産する

Youtube で「1年で14億円稼いだ人が破産」したことをネタにした動画を観ました。

記事を読む

【FX】Black Diamond V4 という EA

Black Diamond V4 という EA については以前も触れました。 最新の Blac

記事を読む

早起きは5pipsの得 (2)

本日は休日だということに朝7時に気づきました。^^ 前回の記事で紹介した「早起きは5pipsの

記事を読む

【FX】Axiory と ThreeTrader

Axiory と ThreeTrader というのは優良な FX 海外業者です。 私は他に E

記事を読む

【FX】Han という EA

これも蔵から引っ張り出してきた EA です。Best Scalper と同じく 2年くらい前に入手し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑