ラックスマン製デジタルアンプLXA-OT3 / Stereo
![]() |
stereo (ステレオ) 2014年 1月号
音楽之友社 2013-12-19 売り上げランキング : by G-Tools |
*
以前、Stereo 誌に付録で付いていたラックスマン製デジタルアンプ LXA-OT1 は なめらかで暖かみのある音でとてもよかった。
じつは 2014年1月号にこの後継機種の LXA-OT3 が付いてきます。
現在予約受付中です。
私はもう予約しました。3700円とちと高いですが。
- 電源の変更により、出力をアップ(12W+12W)
- コンデンサーを変更
- 入力端子に金メッキ
などが主な変更点ですが、もちろん基盤も変わっています。
デジタルアンプIC については不明ですが、出力が変わっているので当然変更されているでしょう。
楽しみです。
*
こちらでも買えます> Fujisan
*
【関連記事】
Stereo オリジナル・デジアン LXA-OT1
デジタルアンプ LXA-OT1
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 送料無料
デジタルアンプ ステレオ誌
###
関連記事
-
-
教科書には載せられない黒歴史
教科書には載せられない黒歴史 教科書には載せられない黒歴史 歴史ミステリー研究
-
-
アジアの覇者は誰か 習近平か、いやトランプと安倍だ! / 宮崎正弘, 石平
アジアの覇者は誰か 習近平か、いやトランプと安倍だ! (WAC BUNKO 28
-
-
ローマ人への20の質問 / 塩野七生(2)
「ローマ人への20の質問 / 塩野七生」の続きです。 ローマもアテネと同じく都市国家か
-
-
Sansui AU-α607 MOS Premium 消費電力
電源がしっかりしており、重量は 18.8kg もあるアンプですが、最大出力は 45W+45W
-
-
ハードディスクトランスポートというオーディオ機器
PCM-S1[/caption] 連休中古い雑誌の整理をしていたら変な記
-
-
猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫
猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋
-
-
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之 (2)
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit
-
-
逆説の日本史 14 近世爛熟編
逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2011-
-
-
超ブルーノート入門―ジャズの究極・1500番台のすすめ / 中山 康樹
超ブルーノート入門―ジャズの究極・1500番台のすすめ (集英社新書) 中山
-
-
血引きの岩 / 星野之宣
血引きの岩 (ソノラマコミックス) 星野之宣 朝日新聞販売部 2012-04
- PREV
- 最速SEO / 芳川 充
- NEXT
- 節約の王道 / 林 望
Comment
[…] ラックスマン製デジタルアンプLXA-OT3 / Stereo […]