2億円と専業主婦 / 橘玲
公開日:
:
最終更新日:2019/12/06
読書
★★★★☆(おもしろい)
橘さんの新刊本。目からウロコのことがいっぱい。
タイトルの意味は「専業主婦になると生涯賃金分 2億円をフイにする」ということ。本当は 3億円とか。
ということで、子供が出来てもなんとか夫婦共働きをしてニューリッチ家庭を目指しましょうというのが結論。
男性も老後(人的資産がゼロになる年齢)を80歳までに伸ばせば、老後にお金がなくなることは防げるのです。
ワタシ的には子供を保育園に入れると、
- 言語能力が向上する
- 攻撃性が低下する
- 多動性が低下する
というのが面白かったです。ちょうど孫が保育園に行っているところなので効果が実感できています。
それだけでなく母親のストレスも減って幸福度が上がるとか。
最後に橘さんの結婚生活が初めて明かされるのですが、やはり苦労されていたのですねえ。
###
関連記事
-
-
「Webコンサルタント」という選択 / Webコンサルタント研究会
「Webコンサルタント」という選択―成長企業のトップはすでに活用している We
-
-
Yahoo!GoogleでランクアップするためのSEO完全計画 / 水野 貴明
Yahoo!GoogleでランクアップするためのSEO完全計画 水野 貴明
-
-
Facebook 成功法 / 中野博
* 中野博とかいう人の本。 10分で読めました。 と言っても後半はほとんど読むところがない
-
-
経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄
★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを網羅した本書は、経済が歴史の中
-
-
誤解だらけの京都の真実 / 八幡和郎
誤解だらけの京都の真実 (イースト新書) 八幡和郎 イースト・プレス 2016-
-
-
世界史が面白くなる 首都誕生の謎 / 八幡和郎
★★★☆☆ 世界の主要国の首都とその町に関する歴史や逸話を解説しています。ついでにグルメガ
-
-
街道をゆく (9) 信州佐久平みち 潟のみち ほか /司馬遼太郎
街道をゆく (9) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1979-02-
-
-
ゲイツの穴ライナスの穴―あなたはどちらの穴を覗きますか? / 鈴木 芳樹
ゲイツの穴ライナスの穴―あなたはどちらの穴を覗きますか? 鈴木 芳樹 ソフト
-
-
普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話 / 佐藤治彦 (2)
★★★☆☆ 2015年の本ですが、一般論なのでそんなに古いという感じはありません。
-
-
逆説から読みとく古代史 / 武光 誠
逆説から読みとく古代史―歴史が動いた「あの時」を検証する (ベスト新書)






