*

年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資 / 配当太郎(2)

公開日: : 読書


★★★★☆

昨日の記事「年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資 / 配当太郎」の続きです。

本日読了しました。

長期投資であり、売ることは考えていないので、買うときの株価にはあまり頓着しなくてもいいと書いてあります。

できれば安いときに買うのがいいわけですが、いつまでたっても買えなくなることがあるので、株価にこだわらず買えるときに買うということですね。

ウーン、たしかに。

2023年2月発刊のこの本で推奨されているのは次の 15銘柄。

  1. 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
  2. 三井住友フィナンシャル・グループ(8316)
  3. 三菱商事(8058)
  4. 伊藤忠商事(8001)
  5. 東京海上ホールディングス(8766)
  6. NTT(9432)
  7. KDDI(9433)
  8. ソフトバンク(9434)
  9. トヨタ自動車(7203)
  10. ENEOSホールディングス(5020)
  11. オリックス(8591)
  12. キヤノン(7751)
  13. JT(2914)
  14. 大和ハウス工業(1925)
  15. 積水ハウス(1928)

赤印はすでに持っています。

残りは とりあえず 100株ずつ買ってみて、気長に育てていこうかと思います。

###

関連記事

クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書) / 鴻上尚史

  クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書) 鴻

記事を読む

デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) / 藻谷 浩介

デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) 藻谷 浩介

記事を読む

一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 / 江上 治

一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 江上 治 経済界 2011-01-2

記事を読む

はるかなる星 / 手塚治虫

手塚治虫名作集 (5) (集英社文庫) 手塚 治虫 集英社 1995-05 売り

記事を読む

「瑞穂の国」の資本主義 / 渡邉哲也

「瑞穂の国」の資本主義 渡邉 哲也 PHP研究所 2014-06-12 売り上

記事を読む

読むクスリ〈26〉 / 上前 淳一郎

読むクスリ〈26〉 (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝春秋 1999-12 売り

記事を読む

電脳セッション (ハヤカワ文庫JA) / 東野 司

電脳セッション (ハヤカワ文庫JA) 東野 司 早川書房 1991-04

記事を読む

夢醒往還記 / 井上 祐美子

夢醒往還記 (学研M文庫) 井上 祐美子 学習研究社 2002-04 売り

記事を読む

個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 / 金田 善裕

個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 金田 善裕 講談社

記事を読む

東大のディープな日本史2 / 相澤理

★★★☆☆ 以前の記事「歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全」と似た題名

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑