世界の首脳・ジョークとユーモア集 / おおば ともみつ
![]() |
世界の首脳・ジョークとユーモア集 (中公新書ラクレ) おおば ともみつ 中央公論新社 2008-11 |
*
著者は元お役人。
自分が大蔵官僚だった時代のエピソードが出てくるが、どれもおもしろくない。
どれだけの要人と関わってたか重要な仕事に携わってたかを顕示したいだけ、と評している人がいるがまさにそれだけの本。
読むだけムダでした。
ブックオフで 105円で買ったので、まだそれだけハラは立ちませんが。
*
唯一おもしろいと思ったのが、明治時代のジョーク。
「世界で一番古い職業は?」
「神様が『光あれ』と言って光を作った以前には混沌があったとされていた。混沌を作るのは弁護士に決まっている。だから弁護士が一番古い職業だ」
というもの。
###
関連記事
-
-
ビジネス版 悪魔の法則―ポジティブ思考のウソを斬る / ダン・S. ケネディ
ビジネス版 悪魔の法則―ポジティブ思考のウソを斬る ダン・S. ケネディ Dan
-
-
臆病者のための億万長者入門 / 橘 玲
臆病者のための億万長者入門 (文春新書) 橘 玲 文藝春秋 2014-05-
-
-
龍神伝説 / 横山光輝
竜神伝説 (講談社漫画文庫 よ 1-82) 横山 光輝 講談社 2007-08
-
-
究極のセールスレター / ダン・ケネディ
究極のセールスレター 究極のセールスレター シンプルだけど、一生役に立つ!お客
-
-
ふたりだけのSeason (2) / わたせせいぞう
ふたりだけのSeason (2) (角川文庫―わたせせいぞうコレクション) わた
-
-
「雪見だいふく」はなぜ大ヒットしたのか 77の「特許」発想法
「雪見だいふく」はなぜ大ヒットしたのか 77の「特許」発想法 (講談社プラスアル
-
-
常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) / 潮匡人
常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) posted with amazlet
-
-
百科事典の存在意義をみんな誤解していますよ
先ほど、読書猿Classic: between / beyond readers というブログの
- PREV
- Where to go my love (初回盤) / KOKIA
- NEXT
- 医学ドラマ