*

医学ドラマ

公開日: : 最終更新日:2014/01/27 医療

うちのカミサンもムスメも面食いで、ドラマはジャニーズが出ているかどうかだけで見るかどうか決めているフシがある。

それはそうと、先日のアイバチャンが出ていたドラマで、移植手術後の VIP患者が合併症を起こして、院長やら偉い医者があたふたしているところに呼ばれたアイバチャン先生、聴診器を取り出し、胸の音を聴き、

間質性肺炎を起こしている

あきれました。

あのねえ。 聴診していわゆる Velcroラ音 が聞こえたら間質性肺炎 というのは学生でも知っている初歩の初歩の初歩。 それをこの「高度先進医学センター」の院長先生らは全くご存じないのか? 患者が苦しそうに息をしているのに聴診器さえも当てなかったのか? どんな高度医療やっとんねん。 と思ってしまいました。

まあ、それからこの手のドラマでは、医者がやたらに 「自分が医者だからどうこう」 とかいうセリフを吐き、ヘンに医者ということにこだわっていることに ものすごい違和感があります。

私も医者ですが、自分が医者だからなんてそんな当たり前のことは当たり前すぎて、一々意識しておりません。

医師でない一般人ばかりの場(中学校の同窓会とか)に行くと別ですが、特に医師ばかりの病院内では全然そんなこと思いません。

普通の人が「自分は人間だから」とか「オレは人間だ」とか言わないでしょ。 言ってたら、「あいつおかしいのと違うか」とか「妖怪人間と違うか」と思われるでしょ。

医者という人がわざわざ 「おれは医者だ~」 と言っていたら、私は逆に 「あいつほんとうは免許持っていないのでは」と疑います。

一般のサラリーマンの場合は勤務時間以外は仕事のことは全く忘れていられる方もいるようですが、医者は勤務時間以外でも医者です。 というか、一日中 医者として考えて行動します。

自分が医者だなどと わざわざ思いませんし、言いもしません。

そのへんが TV ドラマの原作者は全く想像できないんだと思います。

医者が原作者の話でも、 TV ドラマを作る途中で脚本家やカントクが勝手に脚色するのだと思います。

###

関連記事

おバカな考え方(2)

* あなたが必要という額をちゃんとあげているから小遣いは充分なはずでしょ と奥さんに言わ

記事を読む

勤務医の”常識”

だいぶ昔のことですが、知人の医師が大学から派遣されて一般病院に赴任したことがありました。暇

記事を読む

両刃のメス ある外科医のカルテ (朝日文庫) / 大鐘稔彦

両刃のメス ある外科医のカルテ (朝日文庫) 大鐘 稔彦 朝日新聞出版 2010

記事を読む

MERSアタック!

クソ映画で有名な『マーズ・アタック』とは関係ないですが、現在世界で猛威をふるいそうな勢いになって

記事を読む

covid-19 PCR検査の感度問題

米国内科学会の雑誌に載った論文(Ann Intern Med. May 13, 2020.)

記事を読む

平和な連休・・・にしたいですね

* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ

記事を読む

ワクチン、ワクチンと言うけれど

ワクチンは治療薬ではありません PCR 検査をすれば新型コロナかどうか 100%わかると考えている

記事を読む

外耳道の長さ

手元の CT 写真で測ると、外耳道の長さは約 3cm。 * 耳介は外耳道の遠位部につく集

記事を読む

画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合

前回はこちら⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響 * 前回は、 常勤医のマンパワー

記事を読む

アンチエイジング

サルでの実験ですが、サーチュイン蛋白を再活性化すると話題のレスベラトロール。 ヒトでの最適量も

記事を読む

Comment

  1. amtrak より:

    amtrak

    If I had not discover this blog, I would not understand that such great blog sites exist.

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑