*

MERSアタック!

公開日: : 医療

クソ映画で有名な『マーズ・アタック』とは関係ないですが、現在世界で猛威をふるいそうな勢いになってきている MERS(中東呼吸器症候群)のおハナシ。

普通なら問題ないのですが、韓国が絡んでえらいことになりそうな。

SARS のときの中国の対応も問題にされましたが、強大な国家権力で言論ごと封じ込めました

今回は MERS が国家権力皆無の韓国に入ったもので、

  1. 患者が勝手に他国(中国)まで出かけるわ
  2. 感染した医師がわざわざ参加者の多い会合に出席するわ
  3. 航空会社は患者を乗せたことがわかっているのに飛行機を消毒もしないで中国、韓国、日本を往復するわ

でえらいことになっています。

ある航空会社などはあわてて消毒を始めましたが、殺虫剤を使うというオマヌケぶり。

韓国政府が各方面に対策を周知させていないのがイチバンの原因でしょう。周知していても遵守しない国民性はさておき・・・

実務能力が全くない 悪口がとりえだけのオバハンを大統領に選ぶのがソモソモ悪いのですが、中国や日本にまで迷惑をかけないで欲しいです。

韓国では一度なった大統領を途中で罷免できる制度がないようです(だれぞのように暗殺されない限り)。就任中ポンコツと言われ続けたノムヒョンが任期切れで辞めたそのときに罷免制度を作っておかなかったのが間違いですね。

###

関連記事

奴隷船システム

* たとえ話なので、笑い飛ばしてください。 ビジネスモデルの話・・・じゃないかもしれませんが

記事を読む

学会発表の価値

* いよいよ来週末に横浜で、日本医学放射線学会が開催されます。 私は今年は研究の口演やポスタ

記事を読む

地方の中核病院の画像診断における医療崩壊

以前の記事(⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合)では、

記事を読む

性染色体について

日本の皇室が男系(男系男性だけでなく男系女性もあった)であることについて議論が沸き起こっています。

記事を読む

遠隔画像診断で画像診断管理加算はとれません というか とってはダメです(3)

遠隔画像診断(保険医療機関以外)を利用している病院は画像診断管理加算1もとれません またまた、

記事を読む

ヘン頭痛

じつは私は片頭痛もちでして、週に一度はほぼ必発。 先週などは朝に左顔面に仕掛けられた小さな爆弾

記事を読む

すぐに眠る法

元ネタ> http://xevra.hatenablog.com/entry/2014/07/1

記事を読む

遠隔画像診断 理想の顧客

私のところの遠隔画像診断では中小病院を主なターゲットにしています。 一人医長など常勤放射線科医

記事を読む

ブサイクウィルス

* 本日はちょっとヒンがないので、女人禁制とさせていただきます。 女人禁制ですよ! *

記事を読む

「パロチンはあります!」とオガタさん(2)

前回の記事(「パロチンはあります!」とオガタさん)がなかなか好評なので、ズに乗って、続編を。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑